検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014803126図書一般376.1/オオ18/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

幼稚園・保育所・施設実習完全ガイド

人名 太田 光洋/編著
人名ヨミ オオタ ミツヒロ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 幼稚園・保育所・施設実習完全ガイド
サブタイトル 準備から記録・計画・実践まで
タイトルヨミ ヨウチエン ホイクショ シセツ ジッシュウ カンゼン ガイド
サブタイトルヨミ ジュンビ カラ キロク ケイカク ジッセン マデ
人名 太田 光洋/編著
人名ヨミ オオタ ミツヒロ
版次 第3版
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2018.12
ページ数または枚数・巻数 10,294p
大きさ 26cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-623-08481-4
ISBN 4-623-08481-4
注記 文献:p293〜294
分類記号 376.1
件名 幼児教育保育児童福祉施設教育実習
内容紹介 幼稚園や保育所における、施設実習の活動や指導のポイントがわかるテキスト。実習の準備から、日誌・指導計画の書き方、保育内容と指導法までを事例を交えながら解説。保育所保育指針等の改定・改訂に対応した第3版。
著者紹介 長野県立大学教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812272479
目次 第1章 実習総論
1 実習の意義と目的/2 実習の種類と免許・資格/3 実習の評価/4 実習の準備/5 実習の段階/6 実習の一般的心得
第2章 幼稚園実習
1 幼稚園とは/2 幼稚園実習の準備
第3章 保育所実習
1 保育所とは/2 保育所実習の準備/3 保育所実習の概要と学びのポイント
第4章 幼稚園・保育所の実習の記録と計画
1 保育の記録としての実習記録/2 実習記録のポイント/3 実習の記録と計画
第5章 指導計画の立案と保育の実際
1 指導計画とは(指導計画についての考え方)/2 指導計画はなぜ必要か/3 指導計画案(指導案)の立て方とポイント/4 指導計画立案の手順/5 指導計画の実際/6 指導案の具体例/7 さまざまな保育と指導案/8 実習の評価(毎日の評価・研究保育反省会)/9 計画と保育の実際
第6章 子どもとの関係づくりと(集団)保育のポイント
1 子どもの目線で世界を見る,一人ひとりに寄り添うこと/2 子どもの世界を開く保育者の役割/3 集団で生活することの意味/4 遊びのリズム,活動の終わり方と続く活動への移行/5 子どもが主人公の保育を
第7章 施設実習(保育実習)
1 児童福祉施設とは/2 おもな実習施設の概要/3 実習に向けての準備/4 施設実習の概要と学びのポイント(子どもの生活と実習生の行動)/5 実習の記録/6 実習段階と施設実習の実際/7 実習の評価(毎日の評価・実習反省会)
第8章 実習の振り返り
1 実習が終わったら/2 実習の学びの整理と振り返り
第9章 実習での遊び・活動と指導のポイント
保育における経験や活動の意味
第10章 保育内容と指導法(活動事例と指導計画)
1 音楽表現を楽しむ遊びと活動/2 製作・造形表現を楽しむ遊びと活動/3 言葉や想像力を育てる遊びと活動/4 運動や身体表現を楽しむ遊びや活動/5 活動の導入に使うちょっとした遊び/6 環境づくりと保育/7 乳児の保育



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.1 376.1
幼児教育 保育 児童福祉施設 教育実習
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。