検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014462030図書一般146.82/カク18/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

病気の子どものこころの世界

人名 角田 哲哉/著
人名ヨミ カクダ テツヤ
出版者・発行者 創元社
出版年月 2018.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 病気の子どものこころの世界
サブタイトル 描画・箱庭・物語づくりから見えてくるもの
タイトルヨミ ビョウキ ノ コドモ ノ ココロ ノ セカイ
サブタイトルヨミ ビョウガ ハコニワ モノガタリズクリ カラ ミエテ クル モノ
人名 角田 哲哉/著
人名ヨミ カクダ テツヤ
出版者・発行者 創元社
出版者・発行者等ヨミ ソウゲンシャ
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2018.6
ページ数または枚数・巻数 193p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
ISBN 978-4-422-11680-8
ISBN 4-422-11680-8
注記 文献:p187〜192
分類記号 146.82
件名 芸術療法心身障害児
内容紹介 病気に苦しむ子どもたちの特徴的な表現は、心理臨床的な関わりによってどう変化していくのか。病弱教育の現場に長年立ち続けてきた著者が、病気の子どもたちのイメージの世界を41の事例、100点以上の作品と共に描き出す。
著者紹介 1958年生まれ。聖徳大学大学院児童学研究科博士前期課程修了、放送大学大学院文化科学研究科臨床心理学プログラム修了。放送大学障がいに関する学生支援相談室准教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812222168
目次 序章 病気の子どもの学校生活
第1章 心理療法における表現活動
1 ユング心理学とイメージ/2 樹木画に現れたこころの世界/3 風景構成法に現れたこころの世界/4 箱庭に現れたこころの世界/5 描画や物語づくりに現れたこころの世界/6 俳句イメージ法に現れたこころの世界/7 病気の子どもの無意識的身体心像と意識の水準
第2章 自分自身の人生の物語をつくり上げていった子どもたち
1 物語づくりを通してこころの再生を成し遂げた幸代/2 箱庭や物語づくりを通して自己イメージを変容させていったレイ子/3 こころの声に導かれて一歩を踏み出したゆう子
第3章 病気の子どもの表現と元型的なイメージ
1 表現活動の意味/2 老賢者と精神元型/3 グッゲンビュール・クレイグの障害者元型



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

146.82 146.82
芸術療法 心身障害児
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。