蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0014542559 | 図書一般 | 375.5/タカ18/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
リスクに向き合う授業の創造
|
| 人名 |
高木 幸子/編著
|
| 人名ヨミ |
タカギ サチコ |
| 出版者・発行者 |
開隆堂出版
|
| 出版年月 |
2018.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
リスクに向き合う授業の創造 |
| サブタイトル |
未来に向かう家庭科 |
| タイトルヨミ |
リスク ニ ムキアウ ジュギョウ ノ ソウゾウ |
| サブタイトルヨミ |
ミライ ニ ムカウ カテイカ |
| 人名 |
高木 幸子/編著
中村 和吉/[ほか]共著
|
| 人名ヨミ |
タカギ サチコ ナカムラ カズヨシ |
| 出版者・発行者 |
開隆堂出版
/
開隆館出版販売(発売)
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
カイリュウドウ シュッパン/カイリュウカン シュッパン ハンバイ |
| 出版地・発行地 |
東京/東京 |
| 出版・発行年月 |
2018.3 |
| ページ数または枚数・巻数 |
127p |
| 大きさ |
26cm |
| 価格 |
¥1800 |
| ISBN |
978-4-304-02157-2 |
| ISBN |
4-304-02157-2 |
| 分類記号 |
375.5
|
| 件名 |
技術・家庭科
|
| 内容紹介 |
日常生活の中にあるリスク要因を取り上げ、それらがリスクとなる背景や理由、その対処法について解説し、小・中学校での住生活の学習例や防災教育の授業を紹介。災害時に直面する食の現状と課題なども論じる。 |
| 著者紹介 |
新潟大学教職大学院教授。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812210243 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる