検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013926985図書児童C210/カケ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

マンガ×くり返しでスイスイ覚えられる日本の歴史人物100

人名 陰山 英男/監修
人名ヨミ カゲヤマ ヒデオ
出版者・発行者 リベラル社
出版年月 2017.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル マンガ×くり返しでスイスイ覚えられる日本の歴史人物100
サブタイトル 12才までに学びたい
タイトルヨミ マンガ クリカエシ デ スイスイ オボエラレル ニホン ノ レキシ ジンブツ ヒャク
サブタイトルヨミ ジュウニサイ マデ ニ マナビタイ
人名 陰山 英男/監修   リベラル社/編集
人名ヨミ カゲヤマ ヒデオ リベラルシャ
出版者・発行者 リベラル社星雲社(発売)
出版者・発行者等ヨミ リベラルシャ/セイウンシャ
出版地・発行地 名古屋/東京
出版・発行年月 2017.10
ページ数または枚数・巻数 287p
大きさ 21cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-434-23936-6
ISBN 4-434-23936-6
注記 付:陰山式反復ドリル(31p)
分類記号 210.1
件名 日本-歴史伝記-日本
内容紹介 聖徳太子、源頼朝…。12才ごろまでに知っておいてもらいたい日本の歴史人物を100人を取り上げ、マンガで紹介。時代の詳しい解説、キーワード等も掲載。学んだ日付を記入する欄あり。取り外せる「陰山式反復ドリル」付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812160998
目次 はじめに
プロローグ
本書の使い方
おうちの方へ
1章 弥生〜奈良時代
ここはどんな時代?/卑弥呼/聖徳太子(厩戸王)/蘇我馬子/小野妹子/中臣鎌足/天智天皇(中大兄皇子)/天武天皇(大海人皇子)/聖武天皇/行基/鑑真/時代がまるわかり! 年表/コラム 行ってみよう! 有名な古墳
2章 平安時代
ここはどんな時代?/空海/菅原道真/平将門/清少納言/藤原道長/紫式部/平清盛/時代がまるわかり! 年表/コラム 『古今和歌集』の歌人たち
3章 鎌倉〜室町時代
ここはどんな時代?/源頼朝/源義経/北条政子/北条時宗/竹崎季長/足利尊氏/足利義満/世阿弥/足利義政/日野富子/雪舟/時代がまるわかり! 年表/コラム 鎌倉時代の新しい仏教
4章 戦国〜安土・桃山時代
ここはどんな時代?/毛利元就/ザビエル/武田信玄/上杉謙信/今川義元/織田信長/浅井長政/明智光秀/柴田勝家/豊臣秀吉/千利休/フロイス/伊達政宗/石田三成/時代がまるわかり! 年表/コラム 信長と秀吉の子どもはどうなった?
5章 江戸時代(1)
ここはどんな時代?/徳川家康/徳川家光/天草四郎/シャクシャイン/宮本武蔵/勝山/徳川綱吉/井原西鶴/近松門左衛門/松尾芭蕉/関孝和/貝原益軒/徳川吉宗/平賀源内/松平定信/時代がまるわかり! 年表/コラム 江戸幕府の歴代将軍15人
6章 江戸時代(2)
ここはどんな時代?/杉田玄白/本居宣長/大黒屋光太夫/伊能忠敬/歌川広重/葛飾北斎/大塩平八郎/水野忠邦/ペリー/前原巧山/井伊直弼/吉田松陰/勝海舟/坂本龍馬/高杉晋作/徳川慶喜/土方歳三/時代がまるわかり! 年表/コラム 江戸時代の人口はどのくらい?
7章 明治時代
ここはどんな時代?/岩倉具視/西郷隆盛/大久保利通/木戸孝允/明治天皇/大隈重信/板垣退助/伊藤博文/陸奥宗光/津田梅子/福沢諭吉/森鷗外/夏目漱石/樋口一葉/北里柴三郎/志賀潔/与謝野晶子/小村寿太郎/東郷平八郎/田中正造/時代がまるわかり! 年表/コラム 明治政府の人びとはどこ出身?
8章 大正〜昭和時代
ここはどんな時代?/平塚らいてう/新渡戸稲造/野口英世/芥川龍之介/宮沢賢治/犬養毅/斎藤隆夫/東条英機/杉原千畝/太宰治/吉田茂/湯川秀樹/時代がまるわかり! 年表/コラム お父さん・お母さんが子どものときの文化/コラム 日本人とノーベル賞
エピローグ
おわりに
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

陰山 英男 リベラル社
日本-歴史 伝記-日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。