検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013849146図書児童C450/カネ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

地球と生きる

人名 金田 義行/著
人名ヨミ カネダ ヨシユキ
出版者・発行者 冨山房インターナショナル
出版年月 2017.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 地球と生きる
サブタイトル 災害と向き合う知恵
タイトルヨミ チキュウ ト イキル
サブタイトルヨミ サイガイ ト ムキアウ チエ
人名 金田 義行/著
人名ヨミ カネダ ヨシユキ
出版者・発行者 冨山房インターナショナル
出版者・発行者等ヨミ フザンボウ インターナショナル
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.3
ページ数または枚数・巻数 64p
大きさ 26cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-86600-026-8
ISBN 4-86600-026-8
分類記号 450
件名 地球自然災害災害予防
内容紹介 地震や津波はどうして起きるのか、防災に関してこれからできることとはなにか。宇宙の中における地球、地球の構造、太陽の光、海の不思議など、地球を科学的に理解しながら、災害について考える本。
著者紹介 1953年東京生まれ。東京大学理学部研究科大学院地球物理専攻修士課程修了、理学博士。専門は地震学、減災科学研究。香川大学四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構副機構長。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812097608
目次 1 私たちの住む「地球」
水の惑星/地球表面の70%が海、地球表面の30%が陸/地球の表面はゆで卵の殻/卵の殻は動き続けている/東北地方太平洋沖地震
2 宇宙の中の「地球」
太陽系の惑星/月の地震-月震/地球は水の惑星
3 地球はゆで卵
地球の内部/プレートって何?
4 太陽の光
光合成のしくみ/様々な環境変動・気候変動
5 海は不思議がいっぱい
海底の資源/深海ってなんだろう/海と気象
6 地震はなぜ起きるの?
地震の大きさ/海溝型地震と内陸地震
7 津波はなぜ起きるの?
津波のしくみ/東京湾の津波・様々な津波
8 防災
避難場所について/これから私たちにできること
9 未来に向けて
私たちの未来をひらく
おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

450 450
地球 自然災害 災害予防
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。