蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013812391 | 図書一般 | 370.5/ニン02/59 | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
教育フォーラム 59 対話的な学び
|
人名 |
日本人間教育学会/編
|
人名ヨミ |
ニホン ニンゲン キョウイク ガッカイ |
出版者・発行者 |
金子書房
|
出版年月 |
2017.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
教育フォーラム 59 対話的な学び |
タイトルヨミ |
キョウイク フォーラム タイワテキ ナ マナビ |
人名 |
日本人間教育学会/編
|
人名 |
梶田 叡一/責任編集
|
人名ヨミ |
ニホン ニンゲン キョウイク ガッカイ |
人名ヨミ |
カジタ エイイチ |
出版者・発行者 |
金子書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
カネコ ショボウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2017.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
169p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-7608-6009-8 |
ISBN |
4-7608-6009-8 |
分類記号 |
370.5
|
分類記号 |
375.1
|
件名 |
教育
|
件名 |
学習指導
|
内容紹介 |
次期学習指導要領で強調されている「主体的で対話的な深い学び」。積極的に「対話」を用いることで「深い学び」を得るためにはどうしたらよいか。どのようなことに注意し、授業を展開していけばよいか。具体的に提案する。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812091592 |
目次
内容細目
-
対話的な学習とは
<話し合い>から<対話>へ、そして<自己内対話>へ
6-13
-
梶田 叡一/著
-
学びを引き出す対話・対話で紡ぎだす学び
14-23
-
湯峯 裕/著
-
対話的学びで「言葉の力」を育てる
24-35
-
鎌田 首治朗/著
-
対話的学びを組み入れた国語学習のために
ものの見方・認識の仕方の手ほどき
36-46
-
伊崎 一夫/著
-
対話的学びを組み込んだ算数学習のために
47-57
-
金山 憲正/著
-
自然と対話し,自己と対話し,仲間と対話する生活科・理科学習
対話的学びを組み込んだ理科学習のために
58-68
-
菅井 啓之/著 後藤 紗貴/著
-
「対話から討論へ」の社会科授業の改革
69-78
-
北 俊夫/著
-
道徳科における対話的な学びの基本的な考え方
79-90
-
赤堀 博行/著
-
幼小接続期の対話的学びの力
91-100
-
善野 八千子/著
-
対話的学びの失敗例に学ぶ
101-111
-
牧田 秀昭/著
-
学校における文化的行事の復興
112-123
-
五百住 満/著 中村 豊/著
-
未来を拓くグローバル教育の可能性
124-135
-
石森 広美/著
-
モザンビークの子ども達は今
現地の学校訪問を通して見える現実とは
136-146
-
オチャンテ 村井 ロサ メルセデス/著
-
教育相談:児童が「イライラ」感に自分自身で対処するために
対話精神療法と身体療法によるアプローチ
147-159
-
井上 信子/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる