蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013773197 | 図書一般 | 371.42/タカ17/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
不登校の子どもへのつながりあう登校支援
|
人名 |
田上 不二夫/著
|
人名ヨミ |
タガミ フジオ |
出版者・発行者 |
金子書房
|
出版年月 |
2017.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
不登校の子どもへのつながりあう登校支援 |
サブタイトル |
対人関係ゲームを用いたシステムズ・アプローチ |
タイトルヨミ |
フトウコウ ノ コドモ エノ ツナガリアウ トウコウ シエン |
サブタイトルヨミ |
タイジン カンケイ ゲーム オ モチイタ システムズ アプローチ |
人名 |
田上 不二夫/著
|
人名ヨミ |
タガミ フジオ |
出版者・発行者 |
金子書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
カネコ ショボウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2017.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
8,136,6p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1600 |
ISBN |
978-4-7608-3264-4 |
ISBN |
4-7608-3264-4 |
注記 |
文献:巻末p1〜6 |
分類記号 |
371.42
|
件名 |
不登校
/
スクールカウンセリング
|
内容紹介 |
不登校問題の推移と教育相談で行われてきた援助をたどるとともに、子どもが登校したくなる学校づくりで不登校の予防を提唱。集団づくりのツール「対人関係ゲーム」や多数の事例も紹介する。 |
著者紹介 |
東京教育大学博士課程中退。東京福祉大学教授。筑波大学名誉教授。教育学博士(筑波大学)。認定カウンセラー(スーパーバイザー)。日本カウンセリング学会理事長。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812086171 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる