検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013618723図書一般378/キフ17/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

特別支援教育を学ぶ

人名 岐阜大学教育学部特別支援教育研究会/編
人名ヨミ ギフ ダイガク キョウイクガクブ トクベツ シエン キョウイク ケンキュウカイ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版年月 2016.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 特別支援教育を学ぶ
タイトルヨミ トクベツ シエン キョウイク オ マナブ
人名 岐阜大学教育学部特別支援教育研究会/編
人名ヨミ ギフ ダイガク キョウイクガクブ トクベツ シエン キョウイク ケンキュウカイ
版次 第3版
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版者・発行者等ヨミ ナカニシヤ シュッパン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2016.8
ページ数または枚数・巻数 4,234p
大きさ 26cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7795-1069-4
ISBN 4-7795-1069-4
注記 汚れあり(小口)
分類記号 378
件名 特別支援教育
内容紹介 特別支援教育に関する入門テキスト。特別支援教育の概要をはじめ、障害別の支援、障害児心理学の研究法、特別支援学校における授業研究等を解説する。これからのインクルーシブ教育システムへの対応等を受けて加筆した第3版。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009812045035
目次 第1章 特別支援教育概論
第1節 わが国の障害児教育の変遷/第2節 障害に関する国際的な動向/第3節 特殊教育から特別支援教育への転換/第4節 特別支援教育の概要/第5節 インクルーシブ教育システムを支える特別支援教育/第6節 特別支援教育の課題
第2章 知的障害児の支援
第1節 心理/第2節 生理/第3節 病理/第4節 教育
第3章 肢体不自由児の支援
第1節 心理・生理・病理/第2節 教育
第4章 病弱児の支援
第1節 心理・生理・病理/第2節 教育
第5章 視覚障害児の支援
第1節 心理・生理・病理/第2節 教育
第6章 聴覚障害児の支援
第1節 心理・生理・病理/第2節 教育
第7章 言語障害児の支援
第1節 言語障害の特徴/第2節 さまざまな言語障害/第3節 通級による指導
第8章 発達障害児の支援
第1節 発達障害をめぐる今日の状況/第2節 通常の学級に在籍する発達障害児/第3節 気になる・困った行動により示される子どもの教育的ニーズ/第4節 通常の学級における特別な支援/第5節 学校全体で取り組む教育的支援
第9章 重度・重複障害児の支援
第1節 定義・概念/第2節 教育的支援
第10章 障害児心理学研究法
第1節 研究法の目的/第2節 「心」を考えること・「心」を測定すること/第3節 「心」の測定と尺度/第4節 データの収集法/第5節 測定された資料の分析と評価/第6節 母集団と標本:無作為抽出と有意抽出
第11章 教育臨床の実践
第1節 子どもとの関係/第2節 子どものニーズ/第3節 親の長い子育てから学ぶ/第4節 子どもの気持ち/第5節 柳戸サマースクールの実践から
第12章 特別支援学校における授業研究
第1節 授業研究による教育専門職としての高まりを/第2節 学校としての,教師としての教育観の確立を/第3節 ねがいの具体化としての授業づくりを/第4節 イメージ・トレーニングとしての学習支援案の作成を/第5節 専門性を高める活潑潑地な授業研究会の実施を



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378 378
特別支援教育
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。