検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013376207図書児童C627/ニホ/10書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

めざせ!栽培名人花と野菜の育てかた 10  ヒヤシンス・クロッカス・コマツナ・レタス 

人名 日本農業教育学会/監修
人名ヨミ ニホン ノウギョウ キョウイク ガッカイ
出版者・発行者 ポプラ社
出版年月 2016.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル めざせ!栽培名人花と野菜の育てかた 10  ヒヤシンス・クロッカス・コマツナ・レタス 
タイトルヨミ メザセ サイバイ メイジン ハナ ト ヤサイ ノ ソダテカタ ヒヤシンス クロッカス コマツナ レタス 
人名 日本農業教育学会/監修   こどもくらぶ/編
人名ヨミ ニホン ノウギョウ キョウイク ガッカイ コドモ クラブ
出版者・発行者 ポプラ社
出版者・発行者等ヨミ ポプラシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.4
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 29cm
価格 ¥2850
ISBN 978-4-591-14852-5
ISBN 4-591-14852-5
分類記号 627
分類記号 627.6
件名 花卉-栽培蔬菜-栽培
件名 ヒヤシンスクロッカスこまつな(小松菜)レタス
内容紹介 花と野菜の育てかたの手順を、コツやポイントとともに、写真やイラストでわかりやすく説明する。10は、ヒヤシンスやレタスなど、水栽培の花や野菜を紹介。コピーして記入できる栽培計画表・観察ノート付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812003291
目次 水栽培の花・野菜 大図鑑
水栽培の花・野菜の基礎知識
ヒヤシンス
知ろう/育てよう/(1)球根を準備する/(2)容器を準備する/(3)球根を容器にセットする/(4)容器を暗いところに置く/(5)根がのびてくる/(6)芽が出る/(7)つぼみが見えはじめる/(8)花が咲く/カラフルなヒヤシンス/(9)開花後のせわ/楽しもう/つくる ヒヤシンスのレイ
クロッカス
知ろう/育てよう/(1)球根を準備する/(2)球根を容器にセットする/(3)容器を暗くて寒いところに置く/(4)水の量を減らす/(5)明るいところに置く/(6)葉が出てくる/(7)つぼみが出てくる/(8)花が咲く/クロッカスを土に植えよう/サフランのミズゴケ栽培をしよう
コマツナ・レタス
知ろう/育てよう/コマツナの養液栽培/(1)栽培容器をつくる/(2)培地を準備する/(3)種をまく/(4)培養液をそそぐ/(5)芽が出る/(6)培養液を追加する/(7)葉がふえる/(8)収穫/レタスの養液栽培/(1)栽培容器をつくる/(2)培養液を準備する/(3)培地を準備する/(4)種をまく/(5)まびき/(6)培養液を追加する/(7)収穫/養液栽培でラッカセイを育てよう/楽しもう/食べる コマツナの煮びたし/食べる レタスとぶた肉の冷しゃぶ
栽培の用語集
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本農業教育学会 こどもくらぶ
627 627
花卉-栽培 蔬菜-栽培
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。