蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016174567 | 図書児童 | C519/イナ/2 | 1F児童 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
しっかりわかる「脱炭素=カーボンニュートラル」 2 地球の歴史から考える「地球温暖化」
|
人名 |
稲葉 茂勝/著
|
人名ヨミ |
イナバ シゲカツ |
出版者・発行者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2024.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
しっかりわかる「脱炭素=カーボンニュートラル」 2 地球の歴史から考える「地球温暖化」 |
タイトルヨミ |
シッカリ ワカル ダツ タンソ カーボン ニュートラル チキュウ ノ レキシ カラ カンガエル チキュウ オンダンカ |
人名 |
稲葉 茂勝/著
渡邉 優/著
こどもくらぶ/編
|
人名ヨミ |
イナバ シゲカツ ワタナベ マサル コドモ クラブ |
出版者・発行者 |
岩崎書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
イワサキ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2024.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
39p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3100 |
ISBN |
978-4-265-09157-7 |
ISBN |
4-265-09157-7 |
分類記号 |
451.85
|
件名 |
カーボンニュートラル
|
件名 |
地球温暖化
/
気候変動
|
内容紹介 |
いま直面する深刻な環境問題は、人類社会の急速な変化がもたらしてきた。狩猟採集社会から現在の情報社会までの人類の歴史を追いながら、地球温暖化や未来にむけた対策について考える。 |
著者紹介 |
東京生まれ。子ども向け書籍のプロデューサー。NPO法人子ども大学くにたち理事長。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812733998 |
目次 |
1 地球という星 |
|
・星の種類 ・地球の誕生と変化 ・地球上の生物 |
|
2 氷河時代・無氷河時代 |
|
・氷期・間氷期 ・これまでの氷河時代 ・世界の最も有名な氷床・氷河 |
|
3 気候が変化する要因 |
|
・気候変動と気候変化のちがい ・自然的要因 ・人為的要因 |
|
4 人類の歴史区分 |
|
・5つ目の新しい社会 |
|
5 狩猟採集社会 |
|
・狩猟採集社会 |
|
6 農耕社会 |
|
・移動をやめて定住 ・社会のかたちの変化 ・農耕社会がもたらした問題 |
|
7 工業社会 |
|
・産業革命により「工業社会」へ ・工業社会のかたち ・公害と環境問題 |
|
8 情報社会 |
|
・情報社会とは ・はじまりはいつ? ・情報社会になって大きく変わったこと/・情報社会の残された課題 ・情報社会の脱炭素の取り組み |
|
●大気中にたまる二酸化炭素 |
|
・炭素循環 ・人間活動とは ・二酸化炭素循環 ・二酸化炭素循環からわかること |
|
9 地球温暖化に関する議論 |
|
・地球温暖化が事実でないという意見 ・地球温暖化の原因 |
|
●眞鍋淑郎さんの功績 |
|
・眞鍋さんは何をしたの? ・眞鍋さんに対する評価 |
|
10 未来にむけて「適応」という対策 |
|
・やるべきことのリスト ・「適応」という対策 |
|
●SDGsのターゲット |
|
・目標13のターゲット |
|
●巻末資料 |
|
・IPCC評価報告書で見る地球温暖化 |
|
●用語解説 |
|
●さくいん |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新・パンダ学 : 毛皮から新しいパ…
稲葉 茂勝/著,…
専門家たちが語る防災意識を高める…2
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業6
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業4
稲葉 茂勝/著,…
「目からウロコ」単位の発明!5
稲葉 茂勝/著
専門家たちが語る防災意識を高める…3
稲葉 茂勝/著,…
「目からウロコ」単位の発明!4
稲葉 茂勝/著
夢か現実か日本の自動車工業5
稲葉 茂勝/著,…
「目からウロコ」単位の発明!3
稲葉 茂勝/著
専門家たちが語る防災意識を高める…1
稲葉 茂勝/著,…
「目からウロコ」単位の発明!2
稲葉 茂勝/著
「目からウロコ」単位の発明!1
稲葉 茂勝/著
夢か現実か日本の自動車工業3
稲葉 茂勝/著,…
理系の職場12
こどもくらぶ/編
夢か現実か日本の自動車工業2
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業1
稲葉 茂勝/著,…
理系の職場11
こどもくらぶ/編
理系の職場10
こどもくらぶ/編
理系の職場9
こどもくらぶ/編
古代・近代・現代のオリンピック :…
稲葉 茂勝/著,…
はじめての飼育・観察 : 生きも…8
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…7
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…6
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…5
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…4
小宮 輝之/監修…
前へ
次へ
もどる