検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013743372図書一般222.053/チユ16/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中国伝統社会への視角

出版者・発行者 汲古書院
出版年月 2015.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 中国伝統社会への視角
シリーズ名 宋代史研究会研究報告
シリーズ番号 第10集
タイトルヨミ チュウゴク デントウ シャカイ エノ シカク
シリーズ名ヨミ ソウダイシ ケンキュウカイ ケンキュウ ホウコク
シリーズ番号ヨミ 10
出版者・発行者 汲古書院
出版者・発行者等ヨミ キュウコ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.7
ページ数または枚数・巻数 17,386,10p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
ISBN 978-4-7629-6553-1
ISBN 4-7629-6553-1
分類記号 222.053
件名 中国-歴史-宋時代
内容紹介 「中国伝統文化」や「中国伝統社会」をテーマにした研究報告集。「劉宰の人間関係と社会への関心」「南宋中葉の知識ネットワーク」など、台湾5名・日本5名の研究者による論文を収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811929192



目次


内容細目

北宋開封における多重城郭制と都城社会の変容   比較都城史の観点から   3-38
久保田 和男/著
書法鑑賞の場からみた南宋朱熹の美意識   39-89
津坂 貢政/著
『西隠文稿』からみた元明交替と北人官僚   91-124
飯山 知保/著
遼代の遊幸と外交   もう一つの伝統「中国」   125-150
高井 康典行/著
劉宰の人間関係と社会への関心   151-189
黄 寛重/著 山口 智哉/訳
知識から実践へ   真徳秀の『易経』活用   191-234
廖 咸恵/著 梶田 祥嗣/訳
南宋中葉の知識ネットワーク   「譜録」類目の成立から   235-266
呉 雅婷/著 小二田 章/訳
図籍の間接的流通再論   元代『三礼図』を例として   267-301
許 雅恵/著 原 信太郎アレシャンドレ/訳
大隠は「士」に隠る   「元史・隠逸伝」に見る元代の隠逸   331-374
陳 雯怡/著 櫻井 智美/訳
宋代における手紙の政治的効用   魏了翁『鶴山先生大全文集』を手がかりとして   302-330
平田 茂樹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

222.053 222.053
222.053 222.053
中国-歴史-宋時代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。