検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012864187図書一般931.7/レク15/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ケネス・レクスロス中心の現代対抗文化

人名 田口 哲也/著
人名ヨミ タグチ テツヤ
出版者・発行者 国文社
出版年月 2015.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ケネス・レクスロス中心の現代対抗文化
タイトルヨミ ケネス レクスロス チュウシン ノ ゲンダイ タイコウ ブンカ
人名 田口 哲也/著
人名ヨミ タグチ テツヤ
出版者・発行者 国文社
出版者・発行者等ヨミ コクブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.2
ページ数または枚数・巻数 222p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-7720-0980-5
ISBN 4-7720-0980-5
注記 文献:p213〜215
分類記号 931.7
件名 Rexroth Kenneth
件名 レクスロス ケネス
内容紹介 アメリカの詩人・思想家、ケネス・レクスロスを中心とした対抗文化を再評価し、モダニズム以来の英米(英語圏)文学の持つ隠された実験性、可能性を吟味することによって、英米文学の研究領域の拡大をめざす。
著者紹介 1954年生まれ。ウォーリック大学大学院イギリス比較文化研究科修士課程修了。同志社大学文化情報学部教授。著書に「T・S・エリオットの作品と本質」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811884687
目次 序章 英文学研究の過去・現在・未来
第一章 ハイ・モダニズムの後で
第二章 近代日本の運命と対抗文化
第三章 メディアを越境する現代詩
第四章 カルフォルニアのケネス・レクスロス
第五章 レクスロスのラジカリズムと日本文化
第六章 九・一一以降のアメリカ現代詩
第七章 パンクと身体
第八章 グローバリズムと対抗文化
第九章 ポスト・コロニアリズムの行方
第十章 北園克衛とポスト・コロニアリズム



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

931.7 931.7
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。