検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011686755図書一般369.04/シヨ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

自立と福祉

人名 庄司 洋子/編
人名ヨミ ショウジ ヨウコ
出版者・発行者 現代書館
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 自立と福祉
サブタイトル 制度・臨床への学際的アプローチ
タイトルヨミ ジリツ ト フクシ
サブタイトルヨミ セイド リンショウ エノ ガクサイテキ アプローチ
人名 庄司 洋子/編   菅沼 隆/編   河東田 博/編   河野 哲也/編
人名ヨミ ショウジ ヨウコ スガヌマ タカシ カトウダ ヒロシ コウノ テツヤ
出版者・発行者 現代書館
出版者・発行者等ヨミ ゲンダイ ショカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.3
ページ数または枚数・巻数 379p
大きさ 21cm
価格 ¥2300
ISBN 978-4-7684-3521-2
ISBN 4-7684-3521-2
注記 汚れあり(地)
分類記号 369.04
件名 社会福祉
内容紹介 障害者、高齢者、ひとり親家庭等の福祉対象者が、パターナリズムの下に置かれ、自律性を奪われてきたことを規範・制度・臨床面から検証し、福祉がどう自立/自律支援に向き合うのかを展望する。
著者紹介 立教大学名誉教授、社会福祉研究所所員。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009811650802



目次


内容細目

自立をめぐる哲学的考察   12-35
河野 哲也/著
自立とケアの社会学   36-59
庄司 洋子/著
デンマークにおけるハンディキャップを有する者への就労「支援」と就労能力評価方法   62-84
菅沼 隆/著
障害者の自立を支える所得保障   現金給付と就労支援の両立   85-100
百瀬 優/著
パーソナルアシスタンス制度にみる自立   101-118
河東田 博/著
日本の生活保護・障害年金と障害者   119-134
田中 聡一郎/著 百瀬 優/著
日本の精神保健福祉施策と自立   135-149
酒本 知美/著
入院経験者の語りにみる精神科病院と自立   152-172
松原 玲子/著
障害者の自立生活と介助   存在価値としての自立へ   173-192
深田 耕一郎/著
組織運営への知的障害当事者の参画と自立   193-210
河東田 博/著
リハビリテーションにおける自立   211-232
佐川 佳南枝/著
スウェーデンにおける家族政策と女性   「二つの役割」から個人の自立へ   234-249
浅井 亜希/著
妊娠・出産過程にみる女性の自立   リプロダクティブ・ヘルス/ライツ再考   250-268
菅野 摂子/著
女性の就労と自立の関係   いま、あらためて、女性にとって「自立」とは何か   269-286
杉浦 浩美/著
高齢期の自立と地域   12年目の地域型認知症予防活動「元気!ながさきの会」から   287-307
新田 雅子/著
医療における患者の自立   308-323
松繁 卓哉/著
「地域貢献住宅」の可能性   安定的な居住の保障と参加・交流促進による自立した社会関係づくりを求めて   324-347
野呂 芳明/著
貧困に晒される人々の健康問題から「自立支援」を問う   被保護母子世帯にみる障害/疾病からの考察   348-368
湯澤 直美/著
考察とまとめ   370-378
河野 哲也/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

庄司 洋子 菅沼 隆 河東田 博 河野 哲也
369.04 369.04
社会福祉
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。