| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
多群連続モデルにおける多重比較法 |
| サブタイトル |
パラメトリック,ノンパラメトリックの数理統計 |
| シリーズ名 |
南山大学学術叢書 |
| タイトルヨミ |
タグン レンゾク モデル ニ オケル タジュウ ヒカクホウ |
| サブタイトルヨミ |
パラメトリック ノンパラメトリック ノ スウリ トウケイ |
| シリーズ名ヨミ |
ナンザン ダイガク ガクジュツ ソウショ |
| 人名 |
白石 高章/著
|
| 人名ヨミ |
シライシ タカアキ |
| 出版者・発行者 |
共立出版
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
キョウリツ シュッパン |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2011.12 |
| ページ数または枚数・巻数 |
10,253p |
| 大きさ |
22cm |
| 価格 |
¥3800 |
| ISBN |
978-4-320-01980-5 |
| ISBN |
4-320-01980-5 |
| 注記 |
表紙キズ、p.191汚れあり |
| 注記 |
文献:p241〜244 |
| 分類記号 |
417
|
| 件名 |
数理統計学
|
| 内容紹介 |
多重比較法の理論を理解するための基礎となる知識を説明したうえで、難解で不正確な記述の多かった多群連続モデルの多重比較法をパラメトリック、ノンパラメトリックの数理統計それぞれの立場で正確に詳述する。 |
| 著者紹介 |
1955年福岡県生まれ。九州大学大学院理学研究科博士後期課程中退。南山大学情報理工学部教授。理学博士。著書に「統計科学」など。 |
| 言語区分 |
zzz |
| タイトルコード |
1009811502151 |
| 目次 |
第1章 連続型の確率分布 |
|
1.1 確率分布の基礎/1.2 標本観測値の分布/1.3 乱数生成のための変換/1.4 確率的収束の記号 |
|
第2章 1群問題 |
|
2.1 モデルの設定/2.2 正規母集団での最良手法/2.3 ノンパラメトリック法 |
|
第3章 2群問題 |
|
3.1 モデルの設定/3.2 正規母集団での最良手法/3.3 ノンパラメトリック法/3.4 漸近相対効率/3.5 データ解析/3.6 頑健性(ロバスト,robustness) |
|
第4章 分散分析法,対応するノンパラメトリック法と分布探索 |
|
4.1 モデルの設定/4.2 分散分析法/4.3 ノンパラメトリック法/4.4 分布探索/4.5 正規性の検定 |
|
第5章 すべての平均相違に関する多重比較法 |
|
5.1 モデルと考え方/5.2 テューキー・クレーマー(Tukey-Kramer)の方法/5.3 ノンパラメトリック法/5.4 2群の統計手法を繰り返した場合のタイプⅠ FWERと信頼係数/5.5 閉検定手順 |
|
第6章 対照群の平均との相違に関する多重比較法 |
|
6.1 モデルと考え方/6.2 ダネット(Dunnett)の方法/6.3 ノンパラメトリック法/6.4 2群の統計手法を繰り返した場合のタイプⅠ FWERと信頼係数/6.5 閉検定手順 |
|
第7章 すべての平均に関する多重比較法 |
|
7.1 モデル/7.2 正規分布の下でのパラメトリック法/7.3 ノンパラメトリック法/7.4 1群の統計手法を繰り返した場合のタイプⅠ FWERと信頼係数/7.5 閉検定手順 |
|
第8章 すべての対比(contrast)に関する多重比較法 |
|
8.1 モデルと考え方/8.2 シェフェ(Scheffé)の方法/8.3 順位に基づく手法 |
|
第9章 データの解析 |
|
9.1 多群連続モデルのデータ/9.2 すべての平均相違に関する多重比較法/9.3 対照群の平均との多重比較法/9.4 分散分析法,対応するノンパラメトリック法と分布の探索,結論 |
|
付録A 数学的基礎理論 |
|
A.1 正規母集団での統計量の分布/A.2 極限定理 |
|
付録B 上側100α%点を求める実行可能形式のプログラムと数表 |