検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010221992図書一般302.1/エン10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

フラット・カルチャー

人名 遠藤 知巳/編
人名ヨミ エンドウ トモミ
出版者・発行者 せりか書房
出版年月 2010.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル フラット・カルチャー
サブタイトル 現代日本の社会学
タイトルヨミ フラット カルチャー
サブタイトルヨミ ゲンダイ ニホン ノ シャカイガク
人名 遠藤 知巳/編
人名ヨミ エンドウ トモミ
出版者・発行者 せりか書房
出版者・発行者等ヨミ セリカ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.10
ページ数または枚数・巻数 415p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7967-0298-0
ISBN 4-7967-0298-0
注記 文献:p402〜411
分類記号 302.1
件名 日本
内容紹介 社会全体を俯瞰する手軽な説明原理が蒸発した現代では、相互に浅く到達できる多様な営みが至るところで開かれる。「カフェ」「ライトノベル」「ネット言論」など41の文化形象を追いながら、フラットな時代の地平と問う。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811353130



目次


内容細目

フラット・カルチャーを考える   8-49
遠藤 知巳/著
記号としての「カフェ」   カフェ   54-61
西野 淑美/著
二〇〇〇年代的ファッションの位相   ユニクロ   62-69
中村 由佳/著
モール化する世界   ショッピングセンター   70-77
若林 幹夫/著
ひとりで食べるひとたちの場所   ファストフード・ファミレス   78-85
宇城 輝人/著
メディア都市の公共性   ネットカフェ   86-93
田中 大介/著
集積の零年代   東京   94-101
平井 太郎/著
どこへも行ける/どこへも行かない   自動車   102-109
深澤 進/著
IT長者と宇宙ビジネス   IT企業   110-117
青山 賢治/著
単独者なき卓越   カリスマ、セレブ、イケメン   118-125
若林 幹夫/著
美大論   専門教育の境界の融解   126-133
加島 卓/著
消費社会のなかの宗教   スピリチュアル   134-141
貞包 英之/著
J-POPほどフラットなカルチャーはない   J-POP   146-153
阿部 勘一/著
クラシック音楽受容の現在   クラシック音楽   154-161
田代 美緒/著
アートにおけるフラットさ   アート   162-170
杉平 敦/著
キッチュなマニア   フラット化した「趣味」の世界   171-178
清水 学/著
カルチャーセンターの「深さ」と「浅さ」   カルチャーセンター   179-187
元森 絵里子/著
「できる」ことの誘惑   検定・脳トレ・勉強法   188-195
近森 高明/著
世界遺産ゲーム   表象としての「世界」   196-203
加藤 裕治/著
ユーザーフレンドリーな情報デザイン   Design of What?   204-211
加島 卓/著
ノスタルジア映画をめぐる新たな快楽   ノスタルジア   212-220
角田 隆一/著
「軽い」小説の位相   ライトノベル   221-228
遠藤 知巳/著
「対等化する家族」の語り   家族イメージ   232-239
野田 潤/著
おとなしい子ども・やさしい大人   反抗期の変容   240-247
元森 絵里子/著
変身ヒーローものを楽しむ「大人」たち   子ども文化と大人   248-255
若林 幹夫/著
投資としての教育   教育産業   256-263
秋元 健太郎/著
デザイナーズ・マンションの因数分解   建築とブランド   264-271
南後 由和/著
住居と感覚水準   超高層住宅論   272-279
貞包 英之/著
テレビ的「お笑い」の現在   お笑い   284-291
近森 高明/著
検索への浅い信頼   ググれカス   292-299
菊池 哲彦/著
ネット時代の映像文化   動画/二次創作   300-307
菊池 哲彦/著
フラッシュモブと2ちゃんねるオフ   フラッシュモブ   308-315
伊藤 昌亮/著
やおい/BLをめぐって   やおいとBL   316-324
守 如子/著
ツンデレという記号   ツンデレ   325-332
菊池 哲彦/著
待ち合わせの変容   ケータイ   333-340
田中 大介/著
ポップ広告のある風景   ポップ広告   341-348
小倉 敏彦/著
新聞的「言論」の現在形   マスコミと言論   352-360
遠藤 知巳/著
フラットな板と「ウヨサヨ」ゲーム   ネット言論   361-368
野上 元/著
公共性の拡張   コンプライアンスと道徳主義   369-376
加藤 裕治/著
選挙カーとツイッターのあいだ   政治   377-384
五十嵐 泰正/著
フラット「化」の語り方   「社会と個人」の現代的編成   385-392
北田 暁大/著
背中合わせの共依存あるいは「殻のなかの幽霊」   社会学/「社会学」   393-400
佐藤 俊樹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。