蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0010266963 | 図書交通 | 682.152/カシ11/ | 2F交通 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
千曲川を渡る
|
人名 |
柏企画/編
|
人名ヨミ |
カシワ キカク |
出版者・発行者 |
柏企画
|
出版年月 |
2010.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
千曲川を渡る |
サブタイトル |
村山橋周辺に見る交通 |
タイトルヨミ |
チクマガワ オ ワタル |
サブタイトルヨミ |
ムラヤマバシ シュウヘン ニ ミル コウツウ |
人名 |
柏企画/編
|
人名ヨミ |
カシワ キカク |
出版者・発行者 |
柏企画
|
出版者・発行者等ヨミ |
カシワ キカク |
出版地・発行地 |
長野 |
出版・発行年月 |
2010.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
125p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-907788-19-3 |
ISBN |
4-907788-19-3 |
注記 |
村山橋の歴史年表:p22 長野・須坂の交通関連年表:p117〜122 文献:p123 |
分類記号 |
682.152
|
件名 |
交通-長野県
/
橋梁-歴史
/
信濃川
|
内容紹介 |
長野市・上水内郡と須坂市・上高井郡との間の交通を取り上げ、そこを窓口とした地域の生活を紹介。通勤通学、善光寺平の自然、河川の洪水と周辺の農業、渡し場や橋などについて綴った、さまざまな各個人の体験を掲載する。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811301375 |
目次
内容細目
-
珍しかった道路と鉄道の併用橋
24-27
-
黒澤 眞一/著
-
村山橋を歩いて眺めよう
28-33
-
夏目 雄平/著
-
遠足の目的地となった鉄橋
34-36
-
宮川 孝男/著
-
村山橋にまつわる映画の思い出
37-38
-
中谷 治/著
-
貨物車で通った青春時代
39-40
-
丸山 行勝/著
-
長沼から若穂まで渡った思い出
41-43
-
柳見沢 宏/著
-
夢の懸け橋と桜樹栽植
44-46
-
小林 謙三/著
-
村山橋の両側の駅 村山と柳原
47-49
-
黒澤 眞一/著
-
戦前の村山橋と戦後の村山橋
52-54
-
西澤 昭二/著
-
戦後も渡れない時期があった小布施橋
55-58
-
金井 巌/著
-
村山の鉄橋周辺に見る千曲川の四季
59-62
-
青木 廣安/著
-
信大志賀自然教育研究施設誕生と当時の交通
63-65
-
金沢 正一/著
-
村山橋を渡ったもう一つの動脈<路線バス>
66-69
-
黒澤 眞一/著
-
交通の要衝としての福島
72-76
-
丸山 行勝/著
-
布野の渡しから村山鉄橋への変遷
77-91
-
西澤 新吉/著
-
長沼・神代・牟礼の三宿を歩く
92-108
-
浅沼 春吉/著 清水 多嘉子/著
-
福島宿以南の北国街道松代道を歩く
109-116
-
中村 哲夫/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる