検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009862764図書一般810.4/ミヤ10/21F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「日本語学」特集テーマ別ファイル 文法2  古典文法を考える/口語文法を考える 

人名 宮地 裕/編
人名ヨミ ミヤジ ユタカ
出版者・発行者 明治書院
出版年月 2010.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「日本語学」特集テーマ別ファイル 文法2  古典文法を考える/口語文法を考える 
タイトルヨミ ニホンゴガク トクシュウ テーマベツ ファイル ブンポウ-2  コテン ブンポウ オ カンガエル コウゴ ブンポウ オ カンガエル 
人名 宮地 裕/編   甲斐 睦朗/編
人名ヨミ ミヤジ ユタカ カイ ムツロウ
普及版
出版者・発行者 明治書院
出版者・発行者等ヨミ メイジ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.5
ページ数または枚数・巻数 3,130p
大きさ 21cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-625-43429-7
ISBN 4-625-43429-7
分類記号 810.4
分類記号 815
件名 日本語
件名 日本語-文法
内容紹介 明治書院の月刊誌『日本語学』を特集テーマ別に収録。臨時増刊号を除く特集号の題名と内容の概要によってまとめる。文法2は、古典文法と口語文法をテーマとする論考を収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811298801



目次


内容細目

古典を文法的に読む   2-12
佐伯 梅友/著
古典を文法的に味わう   13-22
植垣 節也/著
古典を文法的に考える   国語教育の立場から   23-32
長尾 高明/著
古典語動詞の活用をどうとらえるべきか   佐伯梅友を再考する   33-42
鈴木 康之/著
文末表現を軸とする動詞活用の体系的指導   43-52
青木 和男/著
文末に使用される動詞の意味・用法の指導   53-61
加藤 康秀/著
古典語助詞・助動詞のとらえかた   62-70
志水 富夫/著
文章を規定する条件と文章の成立   72-79
長田 久男/著
現代語品詞分類の問題   発想詞・複性詞・移行詞   80-87
徳田 政信/著
口語文法と方言   88-95
平澤 洋一/著
敬語と敬語行動   回避と習熟の実態   96-105
吉岡 泰夫/著
文体研究とその展開   106-113
永尾 章曹/著
抑揚とその機能   114-122
今石 元久/著
指導現場の口語文法   123-130
金子 守/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮地 裕 甲斐 睦朗
810.4 810.4
日本語
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。