検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009840265図書一般498.55/ウエ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

公衆栄養学実習

人名 上田 伸男/編
人名ヨミ ウエダ ノブオ
出版者・発行者 化学同人
出版年月 2010.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 公衆栄養学実習
シリーズ名 エキスパート管理栄養士養成シリーズ
シリーズ番号 20
タイトルヨミ コウシュウ エイヨウガク ジッシュウ
シリーズ名ヨミ エキスパート カンリ エイヨウシ ヨウセイ シリーズ
シリーズ番号ヨミ 20
人名 上田 伸男/編
人名ヨミ ウエダ ノブオ
版次 第2版
出版者・発行者 化学同人
出版者・発行者等ヨミ カガク ドウジン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2010.3
ページ数または枚数・巻数 8,182p
大きさ 26cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-7598-1231-2
ISBN 4-7598-1231-2
注記 新ガイドライン準拠/日本人の食事摂取基準(2010年版)準拠
注記 文献:p178〜179
分類記号 498.55
件名 栄養
内容紹介 公衆栄養学実習の考え方と目的をはじめ、栄養状態の判定と評価、栄養調査の種類と方法、公衆栄養施策と食品表示制度などについて解説する。新ガイドラインおよび日本人の食事摂取基準(2010年版)に準拠した第2版。
著者紹介 1951年静岡県生まれ。徳島大学大学院栄養学研究科修了。東京医療保健大学医療保健学部教授。保健学博士。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811289585
目次 1章 公衆栄養学実習の考え方と目的
1.1 健康とは/1.2 人々が考える「健康」/1.3 健康における個人と国家の役割/1.4 公衆衛生学と公衆栄養学/1.5 public health nutritionとcommunity nutrition/1.6 ヘルスプロモーション/1.7 公衆栄養学実習の目的
2章 公衆栄養学の情報の検索方法
2.1 公衆栄養学と情報収集/2.2 インターネットを利用した情報検索
3章 栄養状態の判定と評価
3.1 栄養状態とは/3.2 個人における栄養状態の把握と評価/3.3 尿・血液成分などによる栄養状態判定/3.4 食物摂取状況調査/3.5 地域や集団の栄養状態の評価
4章 栄養調査の種類と具体的な方法
4.1 栄養調査の役割/4.2 栄養調査法と特徴/4.3 栄養調査の流れ/4.4 栄養調査の実施/4.5 データ作成/4.6 栄養素摂取量の算出/4.7 栄養診断と評価
5章 国民健康・栄養調査
5.1 国民健康・栄養調査とは/5.2 栄養摂取状況調査票/5.3 「国楽調」による調査結果の集計
6章 公衆栄養施策と食品表示制度
6.1 公衆栄養施策/6.2 食品表示制度
7章 地域診断のすすめ方
7.1 地域診断のすすめ方/7.2 根拠に基づく健康政策のすすめ方/7.3 政策疫学の理論と実際
8章 健康栄養調査の集計と解析
8.1 健康栄養調査とは/8.2 表計算ソフトを用いた健康栄養調査の集計
9章 公衆栄養プログラム
9.1 公衆栄養活動とマネジメントサイクル/9.2 公衆栄養プログラムの実際
10章 諸外国の栄養・健康問題と施策
10.1 国レベルでの栄養政策とプログラム開発/10.2 コミュニティレベルでの住民参加型地域栄養活動



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

栄養
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。