検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009549965図書一般378.2/ムア10/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

聴覚障害児の学力を伸ばす教育

人名 ドナルド・F.ムーアズ/編
人名ヨミ ドナルド F ムーアズ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2010.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 聴覚障害児の学力を伸ばす教育
タイトルヨミ チョウカク ショウガイジ ノ ガクリョク オ ノバス キョウイク
人名 ドナルド・F.ムーアズ/編   デヴィッド・S.マーティン/編   松藤 みどり/監訳   長南 浩人/監訳   中山 哲志/監訳
人名ヨミ ドナルド F ムーアズ デヴィッド S マーティン マツフジ ミドリ チョウナン ヒロヒト ナカヤマ サトシ
人名ヨミ  
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.1
ページ数または枚数・巻数 373p
大きさ 21cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-7503-3115-7
ISBN 4-7503-3115-7
注記 原タイトル:Deaf learners
分類記号 378.2
件名 聴覚障害学習指導
内容紹介 寄宿舎制聾学校、聴覚障害児だけのクラス、健聴児と一緒のクラスなど、さまざまな教育環境における聴覚障害児の学力発達の枠組みについて、通常のカリキュラムの問題と聴覚障害児の特別なニーズとの両方に焦点を当てて解説。
著者紹介 北フロリダ大学特殊児童と聾教育学部教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811259994



目次


内容細目

概観   一般教育および聴覚障害教育におけるカリキュラムと指導   18-32
ドナルド・F.ムーアズ/著 デヴィッド・S.マーティン/著
カリキュラムの選択   哲学的な立場   33-48
デヴィッド・S.マーティン/著 ドナルド・F.ムーアズ/著 パメラ・ラフト/著
数学教育と聴覚障害の学習者   50-66
クローディア・M.パグリアロ/著
プリントリテラシー   読み書き技能の獲得   67-90
ドナルド・F.ムーアズ/著
科学教育   91-104
ハリー・G.ラング/著
社会科のカリキュラム   105-115
デヴィッド・S.マーティン/著
体育の役割の再考   116-138
デヴィッド・A.スチュワート/著 M.キャスリーン・エリス/著
巡回サービスの提供   139-163
ジョン・ラクナー/著
ろう文化についての指導   164-185
クローディン・ストーベック/著 ルーカス・マゴングワ/著
重複障害の生徒たち   186-209
トーマス・W.ジョーンズ/著 ジュリー・K.ジョーンズ/著 カレン・M.ユーイング/著
学校から就労への移行   210-230
バーバラ・ゲイル・ボンズ/著
個別アセスメントと教育計画   適切な状況のもとでみた聴覚障害の生徒   232-256
マージェリー・ミラー/著
学業成績向上のために   学習方法と機会、その成果   257-287
マーク・マーシャーク/著 キャロル・コンヴァチーノ/著 ドニ・ラロック/著
認知方略の指導   全体に行きわたる原理   288-296
デヴィッド・S.マーティン/著
指導場面で実際的なコミュニケーション   教室内でのASLと英語に基づく手話   297-316
デヴィッド・A.スチュワート/著
古い問題に取り組む新しい方略   聴覚障害教育向上へのウェブに基づく技術・資源・アプリケーション   317-347
ハロルド・ジョンソン/著 ドナ・M.マーテンズ/著
まとめ   350-352
ドナルド・F.ムーアズ/著 デヴィッド・S.マーティン/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378.2 378.2
聴覚障害 学習指導
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。