検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009120304図書児童C783/オノ/書庫研究用  ×
2 0009776683図書児童C783/オノ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

少年野球レベルアップ練習メニュー

人名 小野寺 信介/著
人名ヨミ オノデラ ノブスケ
出版者・発行者 日本文芸社
出版年月 2009.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 少年野球レベルアップ練習メニュー
サブタイトル 基本技術と考える力を身につける!
シリーズ名 実用BEST BOOKS
タイトルヨミ ショウネン ヤキュウ レベル アップ レンシュウ メニュー
サブタイトルヨミ キホン ギジュツ ト カンガエル チカラ オ ミ ニ ツケル
シリーズ名ヨミ ジツヨウ ベスト ブックス
人名 小野寺 信介/著
人名ヨミ オノデラ ノブスケ
出版者・発行者 日本文芸社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ブンゲイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.12
ページ数または枚数・巻数 237p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-537-20781-1
ISBN 4-537-20781-1
分類記号 783.7
件名 野球
内容紹介 「走・攻・守」の基本から、個人・チーム、ポジション別練習まで、目的別に効果的なトレーニングメニューが選べる実戦メソッド集。2006年刊「少年野球勝つための基本とテクニック」の続編。
著者紹介 1979年東京生まれ。日本大学卒業。東京修徳学園講師。同学園中学校軟式野球部監督。2003年に全国中学校軟式野球大会準優勝を果たす。著書に「少年野球勝つための基本とテクニック」等。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811250064
目次 LESSON1 基本プレーの確認
総合力の高い選手をめざそう/1 キャッチボール/2 グラブのかまえ方/3 ゴロの捕球姿勢/4 ゴロの捕球のフットワーク(1)/5 ゴロの捕球のフットワーク(2)/6 バウンドに合わせた捕球(1)/7 バウンドに合わせた捕球(2)/8 フライの捕球/9 捕球からのスローイング/10 野手の連係プレー/11 バッティングのフォーム/12 バットコントロール/13 バントのテクニック/14 “選球力”をやしなう/15 ベースランニング/16 ランナーのリードと帰塁・盗塁/17 スライディングテクニック/18 ピッチングのフォーム(1)/19 ピッチングのフォーム(2)/20 ピッチングのフォーム(3)/21 ピッチングコースの投げ分け/22 キャッチャーの捕球(1)/23 キャッチャーの捕球(2)/24 キャッチャーのフィールディング/25 キャッチャーのスローイング/26 キャッチャーの役割/野球がもっとうまくなるコラム(1) チームメイトに教えられるか?
LESSON2 フィールディング練習
1 [両足揃え]のキャッチボール/2 [左足前]のキャッチボール/3 [右足前]のキャッチボール/4 [片足立ち/右]のキャッチボール/5 [片足立ち/左]のキャッチボール/6 [ヒザ立ち/両足揃え]のキャッチボール/7 [ヒザ立ち/左足前]のキャッチボール/8 [ヒザ立ち/右足前]のキャッチボール/9 [股投げ]のキャッチボール/10 [ジャンピングスロー]のキャッチボール/11 [ジャンピングスロー/反時計回り]のキャッチボール/12 [ジャンピングスロー/時計回り]のキャッチボール/13 [背面キャッチ]のキャッチボール/14 [アンダースロー]のキャッチボール/15 [3対3/40m]のキャッチボール/16 [3対3/30m]のキャッチボール/17 ゴロ捕球のフットワーク[基本ステップ]/18 ゴロ捕球のフットワーク[リフト→捕球姿勢]/19 ゴロ捕球のフットワーク[リフト→捕球姿勢→送り出し]/20 ゴロ捕球のフットワーク[合わせ→リフト→捕球姿勢]/21 ゴロ捕球のフットワーク[合わせ→リフト→捕球姿勢→送り出し]/22 ゴロ捕球のフットワーク[リフト→捕球姿勢→送り出し→送球姿勢]/23 バウンドのないゴロのキャッチボール/24 リフトを使ったゴロの捕球練習/25 さまざまなバウンドのゴロの捕球練習/26 石段を使ったゴロの捕球練習/27 フライ捕球の練習(1)/28 フライ捕球の練習(2)(前進しながらのキャッチ)/29 フライ捕球の練習(3)(ダイビングキャッチ)/30 フライ捕球の練習(4)(背走しながらのキャッチ)/31 起き上がって投げるスローイング練習/32 内野中継プレーのスローイング練習/33 外野手バックホームのスローイング練習/34 内野のスペースを使ったファースト&サード練習/35 内野のスペースを使ったバスケットキャッチボール/36 シートノック練習[サード]/37 シートノック練習[ショート]/38 シートノック練習[セカンド]/39 シートノック練習[ファースト]/40 シートノック緑習[ピッチャー]/41 シートノック線習[キャッチャー]/42 シートノック線習[レフト]/43 シートノック練習[センター]/44 シートノック練習[ライト]/45 シートノック練習[セカンド・ショートの連係プレー(1)]/46 シートノック練習[セカンド・ショートの連係プレー(2)]/47 シートノック練習[ファースト・セカンド(ピッチャー)の連係プレー]/48 シートノック練習[ピッチャー・ショート(セカンド)の連係プレー]/野球がもっとうまくなるコラム(2) プレー以外の動きもキビキビと
LESSON3 バッティング練習
1 素振り/2 かまえの修正/3 置きティーバッティング/4 ティーバッティング/5 片足立ち・後ろ足のティーバッティング/6 片足立ち・前足のティーバッティング/7 連続ティーバッティング/8 指定球を打つ[内外]ティーバッティング/9 指定球を打つ[高低]ティーバッティング/10 後ろからのボールを打つティーバッティング/11 片足でジャンプしながら打つティーバッティング/12 上から落としたボールを打つティーバッティング/13 上から落としたボールを素手でつかむ練習/14 1バウンドのボールを打つティーバッティング/15 ロングティーバッティング/16 ラケットを使った練習[片手打ち・左]/17 ラケットを使った練習[片手打ち・右]/18 タイヤ投げ[バッティングサイド]/19 タイヤ投げ[バッティングの逆サイド]/20 シートバッティング/野球がもっとうまくなるコラム(3) 自分の“利き目”を知ろう
LESSON4 ランニング練習
1 正座からのダッシュ/2 あぐらからのダッシュ/3 うつ伏せからのダッシュ/4 あお向けからのダッシュ/5 うつ伏せ→あお向けのダッシュ/6 前転してからのダッシュ/7 後転→前転してからのダッシュ/8 シャトルランニング/9 S字ランニング/10 2mペッパー/11 ラダーを使ったフットワーク練習/12 信号スクワット&ダッシュ/13 ジャンケンダッシュ/14 足し算ダッシュ/15 タイヤ押し/16 ショートバウンドでの走塁判断/野球がもっとうまくなるコラム(4) ジョグや走り込みは自主的に行なうもの
LESSON5 フィジカル強化練習
1 ナンバ歩き&ジョグ/2 スキップ・前/3 スキップ・後ろ/4 1歩・直進/5 1歩・交差/6 両足揃え・直進/7 両足揃え・交差/8 足上げ・前向きで前上げ/9 足上げ・後ろ向きで前上げ/10 足上げ・前向きで横上げ/11 足上げ・後ろ向きで横上げ/12 足上げ・前向きで横→前回し/13 足上げ・後ろ向きで横→後ろ回し/14 ジャンプ・両足抱え(連続で10〜20回)/15 ジャンプ・開脚(連続で10〜20回)/16 ジャンプ・反り(連続で10〜20回)/17 ジャンプ・交互(連続で10〜20回)/18 ジャンプ・ヒザ下(連続で10〜20回)/19 ジャンプ・回転(左右交互に連続で10〜20回)/20 足回しバランス・前/21 足回しバランス・後ろ/22 バウンディング(10〜20歩)/23 もも上げ(10〜20回)/24 腰切り・左右/25 回転ダッシュ・左右/26 前転・後転(各5回)/27 開脚前転・開脚後転(各5回)/28 側転・左右(各3〜5回)/29 逆立ち歩き(3〜5回)/30 練習前後のストレッチ/肩・背中・腰を伸ばす/肩・腕を伸ばす/腕・手首を伸ばす/胸・腹・腕・手首を伸ばす/肩・腕・胸を伸ばす/脚・尻・腰を伸ばす/太もも・腰・股関節まわりを伸ばす/股関節まわりを伸ばす/太もも・股関節まわりを伸ばす/脚・尻を伸ばす
LESSON6 考える野球
ベースカバーとバックアップの重要性/ケーススタディ1 ランナー1・2塁、サードゴロからダブルプレーをとる動き(0アウト)/ケーススタディ2 ランナー1・3塁、ショートゴロからダブルプレーをとる動き(0アウト1点もやれない場面)/ケーススタディ3 ランナー満塁、セカンドゴロからダブルプレーをとる動き(0アウト1点もやれない場面)/ケーススタディ4 ランナー1・3塁、レフトフライの場面(0アウト)/ケーススタディ5 ランナー1・3塁、ライト前ヒットの場面(0アウト)/ケーススタディ6 ランナー1・3塁、センターオーバーのヒットの場面(0アウト)/ケーススタディ7 ランナー1・3塁、レフト線への長打の場面(0アウト)/ケーススタディ8 ランナー1・3塁、ライト線への長打の場面(0アウト)/ケーススタディ9 ランナー2・3塁、レフト前ヒットの場面(0アウト)/ケーススタディ10 ランナー2・3塁、ライトフライの場面(0アウト)/野球がもっとうまくなるコラム(5) その局面で何が“いちばん大切か”を考えよう/プレー以外にできること/1 野球頭脳を鍛えよう/2 目的意識を持ってプレーにのぞもう/3 プレッシャーに負けないために/4 カラダのコンディショニング(1)/5 カラダのコンディショニング(2)/6 “野球日誌”をつけてみよう/7 ベースコーチをやってみよう
LESSON7 覚えておきたい野球ルール
野球にはプレーに関するルールがたくさん決められている/1 ボールインプレーとボールデッドの違い/2 フォースプレーとは?/3 タッチプレーとは?/4 送球がランナーに当たった場合/5 “故意落球”は反則だけど…/6 守備側のアピールプレーとは?/7 リードしたランナーの帰塁/8 タッチアップのスタートはいっきればいい?/9 塁上に2人のランナーがいたら?/10 サヨナラヒット! 1・2塁ランナーは?/11 ハーフスイングとは?/12 ファウルチップとは?/13 “3バント”とは?/14 キャッチャーのサインをのぞくのは重大なマナー違反/15 バッターの反則行為/16 “振り逃げ”になる・ならないケース/17 ピッチャーの“ボーク”その(1)/18 ピッチャーの“ボーク”その(2)/19 ピッチャーの“ボーク”その(3)/20 ピッチャーのボーク以外の反則投球/21 キッチャーの“ボーク”とは?/22 キャッチャーのボークと妨害行為/スコアブックをつけてみよう



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783.7 783.7
野球
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。