検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009098021図書児童C159/サイ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

カッコよく生きてみないか!

人名 齋藤 孝/著
人名ヨミ サイトウ タカシ
出版者・発行者 PHP研究所
出版年月 2009.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル カッコよく生きてみないか!
サブタイトル 言いわけ禁止塾
シリーズ名 齋藤孝のガツンと一発文庫
シリーズ番号 第4巻
タイトルヨミ カッコヨク イキテ ミナイカ
サブタイトルヨミ イイワケ キンシジュク
シリーズ名ヨミ サイトウ タカシ ノ ガツン ト イッパツ ブンコ
シリーズ番号ヨミ 4
人名 齋藤 孝/著
人名ヨミ サイトウ タカシ
出版者・発行者 PHP研究所
出版者・発行者等ヨミ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.10
ページ数または枚数・巻数 190p
大きさ 18cm
価格 ¥600
ISBN 978-4-569-77329-2
ISBN 4-569-77329-2
注記 「カッコよく生きてみないか!」(2004年刊)と「心をきたえる痛快!言いわけ禁止塾」(2004年刊)の改題改訂,合本
分類記号 159.5
件名 人生訓(児童)
内容紹介 「え〜」って言うな! 「だって」と言うな! 口グセを変えれば心が強くなる! 顔や見た目じゃない、本当の「カッコよさ」を身につけるためのノウハウを紹介する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811235281
目次 パート1 カッコよく生きてみないか!
1 カッコよさをつくる「三つの土台」/人に喜んでもらう生き方を選ぼう/友だちのために行動する「勇気」があるか?/ほかの人より先に行動できることも勇気だ!/ゴン中山選手はけっしてあきらめない/逆風がふいているときカッコよくなれる/やれることをすべてやりきると、カッコイイ/しっと心をやっつけろ!/2 あこがれ力を身につけよう!/イチロー選手のあこがれ力/「目標はレギュラー」!?/ジダン選手のあこがれ力/伝記を読めばあこがれる人が見えてくる/あこがれているとき、自分を好きになれる/3 「自分がしてあげたこと」はあるか!?/初めてフグを食べた人はえらい!/「してもらったこと」を書きとめてみよう/「あげる量」が多い人はカッコイイ/4 「使命感」を感じて生きよう!/『プロジェクトX』に登場したすごい人/使命感を感じられる人はカッコイイ/トヨタはなぜ『プリウス』を開発した?/「ノーブレス・オブリージ」という言葉を覚えよう/会社の社長さんはえらい!/他人を活躍させられる人はカッコイイ/5 誇りを大切にする生き方をしよう!/無名のヒーローたち/キミたちも職人気質をもてるか/名を惜しむ生き方をしよう!
パート2 心をきたえる痛快!言いわけ禁止塾
1 心の強い人はカッコイイ/2 「心がまえ」に気づいたもん勝ち!/言いわけ人間になるな!/人間の強さは心がまえの強さだ/心って、いったいなに?/「心の才能」を伸ばそう/日本は心がまえの国だ/3 心がまえの三つのパターン/「プリンのかまえ」/「樹木のかまえ」/「生卵のかまえ」/心が弱いとヤバい! その(1)オウム真理教事件/心が弱いとヤバい! その(2)佐世保女子児童殺人事件/心を強くするとラクに生きられるぞ!/4 齋藤孝の禁句集「それを言っちゃあ、おしめぇよ!!」/口グセには“ターボ効果”がある/禁句1・2「ムカツク〜」「ウザ〜い」/禁句3「ビミョ〜」/禁句4・5「意味ねーじゃん」「意味わかんねーし」/禁句6「オレ(私)だって、やろうと思えばできるよ」/禁句7「オレ(私)、○○な人だから」/禁句8「でも〜」/禁句9「え〜」/禁句10「だって…だもん」/5 「樹木のかまえ」をきたえろ!/自分で上手にプレッシャーをかけよう/自分を“さらす”勇気をもとう/6 言いわけ撲滅運動、開始!/心が素直じゃないと疲れるぞ/負けの原因は自分のなかにある/言いわけをすると負けグセがつくぞ!/言いわけをしないすごい男-篠原信一(柔道)/悔し涙が心を強くする-羽生善治(将棋)/心の限界はどこにあるのか
あとがき



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
159.5 159.5
人生訓(児童)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。