検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009323585図書一般810.1/クト09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ブラジル日系・沖縄系移民社会における言語接触

人名 工藤 真由美/著
人名ヨミ クドウ マユミ
出版者・発行者 ひつじ書房
出版年月 2009.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ブラジル日系・沖縄系移民社会における言語接触
タイトルヨミ ブラジル ニッケイ オキナワケイ イミン シャカイ ニ オケル ゲンゴ セッショク
人名 工藤 真由美/著   森 幸一/著   山東 功/著   李 吉鎔/著   中東 靖恵/著
人名ヨミ クドウ マユミ モリ コウイチ サントウ イサオ リ キツヨウ ナカトウ ヤスエ
出版者・発行者 ひつじ書房
出版者・発行者等ヨミ ヒツジ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.6
ページ数または枚数・巻数 13,444p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
ISBN 978-4-89476-423-1
ISBN 4-89476-423-1
付属資料 DVD-ROM(1枚 12cm)
注記 複合媒体資料
分類記号 810.1
件名 日本語言語社会学日本人(ブラジル在留)
内容紹介 ブラジルの日系社会と、日系人の1割を占める沖縄系移民社会の言語調査によって浮かび上がった諸問題を考察。現地における談話記録も掲載する。ブラジル日系社会における言語接触の重層性、錯綜性に焦点を当てた一冊。
著者紹介 1949年生まれ。大阪大学文学研究科教授。著書に「アスペクト・テンス体系とテクスト」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811206060



目次


内容細目

言語接触の重層性と日本語の動態   複数の日本語への視点   3-29
工藤 真由美/著
「言語」をめぐる移民史   ブラジル日系人の言語状況に関する民族誌的考察   31-123
森 幸一/著
沖縄系ブラジル移民を巡る<言語>状況(覚書)   125-143
森 幸一/著
ブラジル日系移民社会と日本語観   145-188
山東 功/著
ブラジル日系社会言語調査をめぐって   189-210
李 吉鎔/著
ブラジル日系移民社会における言語の実態   ブラジル日系人の談話資料から見えてくるもの   211-237
中東 靖恵/著
ブラジル日系移民社会の談話   245-300
中東 靖恵/著 深沢 雅子/著 井脇 千枝/著
ブラジル沖縄系移民社会の談話   301-368
中東 靖恵/ほか著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

810.1 810.1
日本語 言語社会学 日本人(ブラジル在留)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。