蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0008715823 | 図書一般 | 375.199/ホリ08/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
情報化時代の学校変革力 |
サブタイトル |
オピニオンリーダーからの提言 |
タイトルヨミ |
ジョウホウカ ジダイ ノ ガッコウ ヘンカクリョク |
サブタイトルヨミ |
オピニオン リーダー カラ ノ テイゲン |
人名 |
堀田 龍也/[ほか]編
|
人名ヨミ |
ホリタ タツヤ |
出版者・発行者 |
高陵社書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
コウリョウシャ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2008.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
231p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-7711-0868-4 |
ISBN |
4-7711-0868-4 |
分類記号 |
375.199
|
件名 |
コンピュータ教育
|
内容紹介 |
学校の情報化について、研究者と教師、それぞれのオピニオンリーダーからの提言をまとめる。日本の情報教育の新戦略、元気な学校づくりに学ぶICTの生かし方、情報モラル教育などに関するインタビューを収録。 |
著者紹介 |
静岡大学情報学部助教授などを経て、独立行政法人メディア教育開発センター研究開発部准教授。中央教育審議会教育課程部会委員。文部科学省参与として情報教育施策に関わっている。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811105745 |
目次
内容細目
-
新しい学習指導要領のねらいと学校の情報化
7-21
-
梶田 叡一/述
-
国際的な視点から見た日本の情報教育の新戦略
24-39
-
清水 康敬/述
-
電脳陰山メソッドアイテムと学力向上のための新展開
40-55
-
陰山 英男/述
-
ここからはじめるICT活用
56-71
-
堀田 龍也/述
-
「情報モラル教育」のこれから
72-87
-
石原 一彦/述
-
子どもをとりまくメディアの現実と学校教育
88-103
-
坂元 章/述
-
情報化で小学校の文化が変わる
106-121
-
井上 志朗/述
-
学び合いを創り出す学校経営と情報化
122-137
-
岩谷 誠/述
-
現場と行政をつなぐ立場からみた学校の情報化
138-153
-
玉置 崇/述
-
「指導できる教員一〇〇%」の現場を支える教育行政のあり方
154-169
-
五十嵐 俊子/述
-
これからの小牧市の学校教育と情報化
170-185
-
副島 孝/述
-
元気な学校づくりに学ぶICTの生かし方
186-201
-
大西 貞憲/述
-
子どもの学び・教師の学びと情報化
204-227
-
野口 芳宏/述
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる