検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008554404図書一般316.1/コノ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

個の自立と他者への眼差し

出版者・発行者 批評社
出版年月 2008.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 個の自立と他者への眼差し
サブタイトル 時代の風を読み込もう
シリーズ名 花園大学人権論集
シリーズ番号 15
タイトルヨミ コ ノ ジリツ ト タシャ エノ マナザシ
サブタイトルヨミ ジダイ ノ カゼ オ ヨミコモウ
シリーズ名ヨミ ハナゾノ ダイガク ジンケン ロンシュウ
シリーズ番号ヨミ 15
出版者・発行者 批評社
出版者・発行者等ヨミ ヒヒョウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.3
ページ数または枚数・巻数 223p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-8265-0478-2
ISBN 4-8265-0478-2
分類記号 316.1
件名 人権社会的差別
内容紹介 「今、ここにある部落差別」「脳死・臓器移植と人権」「野宿者の自立支援について」など、著者が主宰する花園大学人権教育研究センターに結集する人々、および人権教育・研究に賛同する人々の論考を収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811059328



目次


内容細目

今、ここにある部落差別   連続・大量差別はがき事件   11-39
浦本 誉至史/著
脳死・臓器移植と人権   脳死移植は私たちにどのような生き方を迫るのか   40-66
山口 研一郎/著
野宿者の自立支援について   67-95
竹下 義樹/著
内山愚童と武田範之   96-119
中尾 良信/著
人として生きる   生活保護裁判に見る人間像   120-157
吉永 純/著
触文化がひらくフリーバリア社会   障害を“いやす優しさ”から“いかす強さ”へ   158-192
広瀬 浩二郎/著
中世京都の被差別民空間   清水坂と鳥部野   193-223
山田 邦和/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

316.1 316.1
316.1 316.1
人権 社会的差別
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。