蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0007997901 | 図書一般 | 316.1/ハイ07/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
敗北の意味論
|
出版者・発行者 |
批評社
|
出版年月 |
2007.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
敗北の意味論 |
サブタイトル |
情況から、そして情況の変革へ向けて |
シリーズ名 |
花園大学人権論集 |
シリーズ番号 |
14 |
タイトルヨミ |
ハイボク ノ イミロン |
サブタイトルヨミ |
ジョウキョウ カラ ソシテ ジョウキョウ ノ ヘンカク エ ムケテ |
シリーズ名ヨミ |
ハナゾノ ダイガク ジンケン ロンシュウ |
シリーズ番号ヨミ |
14 |
出版者・発行者 |
批評社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ヒヒョウシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2007.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
279p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-8265-0463-8 |
ISBN |
4-8265-0463-8 |
分類記号 |
316.1
|
件名 |
人権
|
内容紹介 |
「アジア歴史認識の対立をめぐって」「戦後60年目の米軍基地問題と沖縄戦体験の軌跡」「安楽死・尊厳死の差別性」など、花園大学人権教育研究センターに結集する人々及びその人権教育に賛同する研究者達による論文集。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810951005 |
目次
内容細目
-
アジア歴史認識の対立をめぐって
12-49
-
上杉 聰/述
-
日本では高齢から「借りもの人生」
障害者の「自立支援法」とやらに想う
50-73
-
牧口 一二/述
-
戦後六〇年目の米軍基地問題と沖縄戦体験の軌跡
オキナワから見える傾眠状態の日本の姿
74-93
-
石原 昌家/述
-
平和の武器は学習である
94-118
-
謝花 悦子/述
-
いつまで続く、ぬかるみぞ
基地反対運動の現状と名護市議選
119-141
-
浦島 悦子/述
-
米軍出撃基地の殺人的爆音地獄の現場から
「傾眠状態」に陥っている日本国
142-154
-
石原 昌家/述
-
傷つけられやすい人には、どのように問うべきか
名張毒ぶどう酒事件の公判供述分析から
155-210
-
脇中 洋/述
-
安楽死・尊厳死の差別性
211-243
-
八木 晃介/述
-
日仏における福祉観の比較・検討
244-258
-
林 信明/述
-
居住の権利はいま
日本とフィリピンの比較から
259-279
-
小田川 華子/述
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
個人情報保護法コンメンタール第1巻
石井 夏生利/編…
現代社会の深層構造と人権 : ハン…
中島 吉弘/著
「ふつう」の私たちが、誰かの人権を…
チェ ウンスク/…
グローバルデータ保護法対応Q&A1…
田中 浩之/編著…
明日話したくなる個人情報のはなし
蔦 大輔/編著,…
<日本学術会議問題>とは何か : …
小森田 秋夫/著
個人情報保護法
岡田 淳/著,北…
表現の自由 : 「政治的中立性」を…
市川 正人/著
「多様性時代」の人権感覚 : 実例…
澤田 省三/著
設例で学ぶ個人情報保護法の基礎
木村 一輝/著
人権教育・啓発白書令和6年版
法務省/編,文部…
言論統制 : 情報官・鈴木庫三と教…
佐藤 卓己/著
ヤジと公安警察
青木 理/編著,…
個人データ保護のグローバル・マップ…
山本 龍彦/編,…
全国中学生人権作文コンテス…第42回
届きはじめたSOS : 人と人の間…
ソクラテスからSNS : 「言論の…
ヤコブ・ムシャン…
気づくことで未来がかわる新しい人…6
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…5
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…3
稲葉 茂勝/著,…
人間の権利
ルイーズ・スピル…
気づくことで未来がかわる新しい人…4
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…2
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…1
稲葉 茂勝/著,…
逆境の中の尊厳概念 : 困難な時代…
セイラ・ベンハビ…
前へ
次へ
個人情報保護法コンメンタール第1巻
石井 夏生利/編…
現代社会の深層構造と人権 : ハン…
中島 吉弘/著
「ふつう」の私たちが、誰かの人権を…
チェ ウンスク/…
グローバルデータ保護法対応Q&A1…
田中 浩之/編著…
明日話したくなる個人情報のはなし
蔦 大輔/編著,…
<日本学術会議問題>とは何か : …
小森田 秋夫/著
個人情報保護法
岡田 淳/著,北…
表現の自由 : 「政治的中立性」を…
市川 正人/著
「多様性時代」の人権感覚 : 実例…
澤田 省三/著
設例で学ぶ個人情報保護法の基礎
木村 一輝/著
人権教育・啓発白書令和6年版
法務省/編,文部…
言論統制 : 情報官・鈴木庫三と教…
佐藤 卓己/著
ヤジと公安警察
青木 理/編著,…
個人データ保護のグローバル・マップ…
山本 龍彦/編,…
全国中学生人権作文コンテス…第42回
届きはじめたSOS : 人と人の間…
ソクラテスからSNS : 「言論の…
ヤコブ・ムシャン…
気づくことで未来がかわる新しい人…6
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…5
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…3
稲葉 茂勝/著,…
人間の権利
ルイーズ・スピル…
気づくことで未来がかわる新しい人…4
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…2
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…1
稲葉 茂勝/著,…
逆境の中の尊厳概念 : 困難な時代…
セイラ・ベンハビ…
前へ
次へ
もどる