検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007968084図書一般361/シモ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

介護福祉のための社会学

人名 下山 久之/編
人名ヨミ シモヤマ ヒサユキ
出版者・発行者 弘文堂
出版年月 2007.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 介護福祉のための社会学
シリーズ名 介護福祉士のための教養学
シリーズ番号 2
タイトルヨミ カイゴ フクシ ノ タメ ノ シャカイガク
シリーズ名ヨミ カイゴ フクシシ ノ タメ ノ キョウヨウガク
シリーズ番号ヨミ 2
人名 下山 久之/編
人名ヨミ シモヤマ ヒサユキ
出版者・発行者 弘文堂
出版者・発行者等ヨミ コウブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.3
ページ数または枚数・巻数 204p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
ISBN 978-4-335-61062-2
ISBN 4-335-61062-2
分類記号 361
件名 社会学介護福祉
内容紹介 介護福祉現場に見られる出来事を事例として紹介するとともに、社会学の理論と知識を解説する。全人的ケアを目指すこれからの介護に必要な社会学が身につく、学生には学びやすく、教員には使いやすい新発想のテキスト。
著者紹介 名古屋文理大学短期大学部介護福祉学科専任講師、シルバー総合研究所研究員。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810946182
目次 事例編
事例1 父親の病気を受け入れたくなかった息子の気持ち/事例2 実習生の少し切なくつらい体験/事例3 やさしくなれない、先が見えない/事例4 病院でずっといたい/事例5 だれかがそばにいてくれた/事例6 妻の心が壊れていく/事例7 ある日、突然、障害を負った青年と家族の苦悩/事例8 人生の終焉の支援/事例9 俺を赤ん坊扱いするのか!/事例10 忙しさのなかで見失っていたもの
理論編
第1章 社会学を通して日常生活を見つめる/第2章 社会的存在になるということ/第3章 理解すること/第4章 その人らしいということ/第5章 <普通>と<普通じゃない>ということ/第6章 女であること、男であること/第7章<家族>であるということ/第8章 人びとの暮らすところ/第9章 組織とそのなかで働く人びと/第10章 社会の見つめ方



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361 361
社会学 介護福祉
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。