検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007950611図書一般216.4/クス07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

国際都市神戸の系譜

人名 楠本 利夫/著
人名ヨミ クスモト トシオ
出版者・発行者 公人の友社
出版年月 2007.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 国際都市神戸の系譜
サブタイトル 開港・外国人居留地・領事館・弁天浜御用邸
タイトルヨミ コクサイ トシ コウベ ノ ケイフ
サブタイトルヨミ カイコウ ガイコクジン キョリュウチ リョウジカン ベンテンハマ ゴヨウテイ
人名 楠本 利夫/著
人名ヨミ クスモト トシオ
出版者・発行者 公人の友社
出版者・発行者等ヨミ コウジン ノ トモシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.2
ページ数または枚数・巻数 293p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-87555-483-7
ISBN 4-87555-483-7
分類記号 216.4
件名 神戸市-歴史
内容紹介 神戸はいかにして今日の国際都市となりえたのか。神戸が明治政府の政策課題解決に果たした役割を考察し、自治体発足を控えた明治19年頃の神戸の発展方向を明らかにするとともに、神戸開港が町の将来に与えた影響を論考する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810939085
目次 序章 研究の目的、方法、要約
第1節 研究目的とテーマ/第2節 問題意識/第3節 研究の方法と対象/第4節 本書の要約/第5節 本書の構成
第1章 神戸開港の系譜
はじめに/第1節 安政五か国条約/第2節 神奈川(横浜)開港/第3節 文久遣欧使節団/第4節 兵庫(神戸)開港/第5節 神戸開港式と外国領事館開設/第6節 外国側から見た神戸開港/第7節 「神戸事件」と新政府の外交/おわりに
第2章 神戸開港と神戸・大阪の外国領事館
第1節 開国、和親・修好条約締結と領事館開設/第2節 神戸開港直後の外国領事館の位置/第3節 慶応・明治年間に開設された領事館/第4節 大正年間に開設された領事館/第5節 昭和年間(四年まで)に開設された領事館/おわりに
第3章 神戸外国人居留地と「神戸の鹿鳴館時代」
第1節 神戸外国人居留地/第2節 神戸の住民と異文化空間・外国人居留地/第3節 神戸の「鹿鳴館時代」〜不平等条約改正への努力〜
第4章 神戸将来の事業
はじめに/第1節 神戸又新日報/第2節 神戸将来の事業/第3節 「神戸将来の事業」の具体的提言/おわりに
第5章 神戸弁天浜・明治天皇御用邸
はじめに/第1節 弁天浜御用邸/第2節 専崎弥五平と弁天浜御用邸/第3節 明治天皇と弁天浜御用邸/第4節 大津事件と弁天浜御用邸/第5節 神戸港の発展と弁天浜御用邸/おわりに
終章 神戸開港と都市発展の方向
第1節 明治政府の政策課題と神戸/第2節 神戸開港と都市発展の方向
索引



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

216.4 216.406
神戸市-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。