検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007092828図書児童C780/マサ/3書庫研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

脳とからだを育てる運動 3  ボール遊び・球技 

人名 正木 健雄/監修
人名ヨミ マサキ タケオ
出版者・発行者 童心社
出版年月 2006.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 脳とからだを育てる運動 3  ボール遊び・球技 
タイトルヨミ ノウ ト カラダ オ ソダテル ウンドウ ボールアソビ キュウギ 
人名 正木 健雄/監修
人名 山本 晃弘/著   大庭 賢哉/絵
人名ヨミ マサキ タケオ
人名ヨミ ヤマモト アキヒロ オオバ ケンヤ
出版者・発行者 童心社
出版者・発行者等ヨミ ドウシンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.3
ページ数または枚数・巻数 79p
大きさ 27cm
価格 ¥2500
ISBN 4-494-01292-0
分類記号 780
分類記号 783
件名 スポーツ
件名 球技
内容紹介 「からだ」と「頭」を使ってやる遊びのスポーツを紹介するシリーズ。3では、ボール遊びから始めて集団でできるゲームまで、するどいカンを働かせてプレーする「球技」がうまくなり楽しくなる知恵をたくさん紹介。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810839377
目次 はじめに
ボールつき
片手でついて両手でキャッチ! 歩きながら「ついて、キャッチ」! 片手でつく 足をまわす/あんたがたどこさ 地球一周 ケンケンをしながらつく/ボールをつきながら走る つきながら後ろ向きに走る/二つのボールを同時につく 二つのボールを交互につく 二つのボールを同時につきながら歩く/ジグザグに走る ボールを二つ使ったジグザグドリブル ボールを二つ使った「あんたがたどこさ」/うまくなるコツ ネコの手/2〜3人でできるボールつき/ドリブル交換 三つのボールを使ったドリブル交換 ボールの取りあい(1対1)
ボール投げ・ボールキャッチ
上に投げてキャッチ 下についてキャッチ 上に投げて、からだを一回転してキャッチ/下について、からだを一回転してキャッチ/手拍子キャッチ 床タッチキャッチ/後ろボール投げ 前ボール投げ/ボールキャッチのボイント/うまく投げるコツ/カベ当てキャッチ カン当て また通しキャッチ/背中でキャッチ 背中から前に投げてキャッチ バスケットゴールシュート/またくぐり お手玉 一人前まわりキャッチ/足投げキャッチ 寝転んでボール投げ/2〜3人でできるボール投げ・ボールキャッチ/ボール転がし キャッチボール 背中投げキャッチボール/背中キャッチ 前まわりキャッチ キャッチバック/道具を使ったボール運動/[ラケットを使って][こんなのもおもしろいよ!]/うまくなる練習/テニス、バドミントンがうまくなる練習/[バットを使って]/うまくなる練習/[2〜3人でやってみよう]/うまくなる練習
ボールキック
まっすぐ転がす(インサイドキック) かかとでける/ボールを思いきりける(インステップキック) ドリブルしてシュート/線の上をドリブル 太ももや足の甲でける/ボールコントロールの練習/ボールはさみ 背のせ 頭のせ 足の甲のせ/足のうらでボールを転がす/強いボールをけるコツ こんなのできるかな リフティングがうまくなる練習/ヘディング トラップ/2〜3人でできるボールキック/ワンツーシュート 二つのボールを使ってパス練習 二人リフティング/また通しパス コーン通しパス パスアンドラン/1対1 2対1 ボールをうばえ!
集団でできるゲーム
ボールまわし バウンドボール/バスケットゴールを使った玉入れ たくさん玉を入れるコツ/マンモスをねらえ! 円形ドッジボール(中当て)/1分間シュート 宝運びゲーム/ドッジボール/[いろいろなよけ方・キャッチの仕方] ドッジボールで勝つためには/ハンドベースボール [ルール]/キックベースボール/三角べース 工夫してみよう/テニス・卓球 ホッケー(ユニホック)/バレーボール サーブ サーブカットとレシーブ オーバーハンドパス スパイクの練習/バドミントン/ホームポジション サーブ/ポートボール/ポートボールで勝つためには/[ポートボール(バスケットボール)の主な反則] うまくなる練習/バスケットボール 両手でのシュート/片手でのシュート ポールの持ち方/ドリブルシュート ジャンプシュート/レッグスルードリブル バックビハインドドリブル/[こんなのもやってみよう!] ピボット ガーディング カットインプレー/[チームプレー] アウトナンバープレー/[ディフェンス] マンツーマンディフェンス ゾーンディフェンス/サッカー スルーパス カベパス オープン攻撃 [ルール]
ボール運動は“からだ”のどんな力を育てることができるの?
からだのことを知ろう!<脳と神経>
からだのQ&A<脳と神経>
「大脳・前頭葉」における“アクセル”と“ブレーキ”の発達の変化
ことばのキャッチボール
おわりに
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

780 780
スポーツ
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。