検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007033186図書一般370.4/サイ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

教育格差と階層化

人名 斎藤 貴男/[著]
人名ヨミ サイトウ タカオ
出版者・発行者 批評社
出版年月 2005.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 教育格差と階層化
サブタイトル 自己教育する身体をとりもどそう/斎藤貴男対談集
シリーズ名 SERIES「教育改革」を超えて
シリーズ番号 5
タイトルヨミ キョウイク カクサ ト カイソウカ
サブタイトルヨミ ジコ キョウイク スル シンタイ オ トリモドソウ/サイトウ タカオ タイダンシュウ
シリーズ名ヨミ シリーズ キョウイク カイカク オ コエテ
シリーズ番号ヨミ 5
人名 斎藤 貴男/[著]   「教育改革」研究会/編
人名ヨミ サイトウ タカオ キョウイク カイカク ケンキュウカイ
出版者・発行者 批評社
出版者・発行者等ヨミ ヒヒョウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.12
ページ数または枚数・巻数 239p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
ISBN 4-8265-0431-4
分類記号 370.4
件名 教育
内容紹介 「心のノート」「愛国心」「非国民の作られ方」「身体論」「自己教育力」…。気鋭のジャーナリスト・斎藤貴男が5人の教師を相手に教育の現状や教師の意識、「教育改革」を熱く語る対談集。
著者紹介 1958年東京生まれ。新聞記者、週刊誌記者等を経て、フリー・ジャーナリスト。著書に「機会不均等」「カルト資本主義」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810814340



目次


内容細目

なぜ、今『心のノート』なのか   9-48
柿沼 昌芳/対談 永野 恒雄/司会
なぜ今、「愛国心」なのか   49-100
永野 恒雄/対談 柿沼 昌芳/司会
「非国民」の作られ方   101-145
青木 茂雄/対談 永野 恒雄/司会
イデオロギーとしての身体=教育   147-200
尾崎 光弘/対談 永野 恒雄/司会
自己教育力の発見   201-237
向井 吉人/対談 永野 恒雄/司会

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 貴男 「教育改革」研究会
370.4 370.4
教育
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。