検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 1000931194図書一般370.4/ナカ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

学校の境界

人名 中島 勝住/編著
人名ヨミ ナカジマ マサズミ
出版者・発行者 阿吽社
出版年月 2003.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 学校の境界
タイトルヨミ ガッコウ ノ キョウカイ
人名 中島 勝住/編著
人名ヨミ ナカジマ マサズミ
出版者・発行者 阿吽社
出版者・発行者等ヨミ アウンシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2003.3
ページ数または枚数・巻数 288p
大きさ 19cm
価格 ¥2360
ISBN 4-900590-74-6
分類記号 370.4
件名 学校
内容紹介 学ぶ意欲のない子ども、教える自信のない先生、そうした学校像から横行する急ぎすぎの教育改革論。そこには異質なものの出会いがあり、別れがあり、ウチとソトを結ぶ模索がある。学校現場で思惑を続ける14人の学校像。
著者紹介 1951年生まれ。京都精華大学教員。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810449917



目次


内容細目

坊っちゃんの悲劇性   14-32
倉石 一郎/著
消えゆく肖像   33-53
北爪 道夫/著
品行する教員   54-69
尾崎 公子/著
拡張する学校・郊外学舎   70-86
富井 恭二/著
学区界の変容   87-106
中西 宏次/著
学校と建築の出会い   107-125
葉山 勉/著
学校化する予備校の戦略   126-142
笹倉 千佳弘/著
子どもは人質か   143-157
住友 剛/著
学校のウチ・ソト考   158-177
四方 利明/著
映画・学校物語   178-197
椎口 育郎/著
反差別へのスタンス   198-216
中島 勝住/著
指導主事の不自由・教員の恣意   217-239
佃 繁/著
学校現場の生理   240-263
徳岡 輝信/著
義務教育の境界を歩く   264-280
西本 肇/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

370.4 370.4
学校
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。