検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0003254158図書一般210.5/ロン94/1-7書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

論集幕藩体制史 第1期[7]  支配体制と外交・貿易  第7巻 

出版者・発行者 雄山閣出版
出版年月 1994.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 論集幕藩体制史 第1期[7]  支配体制と外交・貿易  第7巻 
タイトルヨミ ロンシュウ バクハン タイセイシ シハイ タイセイ ト ガイコウ ボウエキ  7 
人名 藤野 保/編
人名ヨミ フジノ タモツ
出版者・発行者 雄山閣出版
出版者・発行者等ヨミ ユウザンカク シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1994.2
ページ数または枚数・巻数 485p
大きさ 22cm
価格 ¥8544
ISBN 4-639-01213-6
注記 付:表(2枚)
分類記号 210.5
件名 日本-歴史-江戸時代幕藩体制
言語区分 jpn
タイトルコード 1005010186538



目次


内容細目

近世初期における大名蔵入地支配の特質   5-58
見瀬 和雄/著
松本藩における幕藩体制の確立   59-108
金井 円/著
譜代小藩の権力構造   109-168
佐々木 潤之介/著
紀州藩の支配形態について   169-200
野村 弘子/著
藩家臣団の形成と構造   201-232
谷口 澄夫/著
長州藩における家臣団形成過程   233-268
市村 佑一/著
藩制の成立と構造   269-322
石躍 胤央/著
筑後における幕藩体制の確立   323-364
藤野 保/著
佐賀藩家臣団編成の諸段階   365-408
高野 信治/著
藩財政確立の基礎過程   409-450
吉村 豊雄/著
琉球における家臣団編成と貿易構造   451-485
真栄平 房昭/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-江戸時代 幕藩体制
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。