蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0002753382 | 図書一般 | 375.314/サイ91/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
公民科教育への歩みと課題
|
人名 |
斎藤 弘/著
|
人名ヨミ |
サイトウ ヒロシ |
出版者・発行者 |
富士教育出版社
|
出版年月 |
1991.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
公民科教育への歩みと課題 |
サブタイトル |
人間としての在り方生き方 |
タイトルヨミ |
コウミンカ キョウイク エノ アユミ ト カダイ |
サブタイトルヨミ |
ニンゲン ト シテ ノ アリカタ イキカタ |
人名 |
斎藤 弘/著
|
人名ヨミ |
サイトウ ヒロシ |
出版者・発行者 |
富士教育出版社
|
出版者・発行者等ヨミ |
フジ キョウイク シュッパンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
1991.5 |
ページ数または枚数・巻数 |
398p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3883 |
ISBN |
4-8290-3502-1 |
注記 |
主な著作・論稿:p396〜397 著者略歴:p398 |
分類記号 |
375.314
|
件名 |
社会科
|
内容紹介 |
序章 教育改革の新教育課程 第1章 戦後の公民科構想と社会科の出発 第2章 社会科の改善方向 第3章 道徳教育の充実と「倫理・社会」 第4章 「倫理・社会」の改訂 第5章 人間形成と公民的資質 第6章 「現代社会」の創設 ほか3章 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1005010148536 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる