検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016223216図書児童C159/シラ25/11F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

君を応援する言葉 1  力がわく!偉人の名言 

人名 白坂 洋一/監修
人名ヨミ シラサカ ヨウイチ
出版者・発行者 あかね書房
出版年月 2025.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 君を応援する言葉 1  力がわく!偉人の名言 
タイトルヨミ キミ オ オウエン スル コトバ チカラ ガ ワク イジン ノ メイゲン 
人名 白坂 洋一/監修
人名ヨミ シラサカ ヨウイチ
出版者・発行者 あかね書房
出版者・発行者等ヨミ アカネ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2025.2
ページ数または枚数・巻数 48p
大きさ 31cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-251-09403-2
ISBN 4-251-09403-2
分類記号 159.8
件名 名言
内容紹介 言葉には、心を動かす力があります。あなたを応援してくれる言葉を探す旅に出かけましょう。1は、偉人と呼ばれる人たちの名言を紹介します。名言カードブックのつくりかたも掲載。コピーして使えるカード付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812818350
目次 心を動かす言葉の力
ヘレン・ケラー(作家、活動家)「人生は大たんな冒険か、何もないかのどちらかです」
津田梅子(教育者)「真の教育には、教師の資格と熱意、そして学生の研究心があればいい」
織田信長(戦国武将)「理想をもち、信念に生きよ」
坂本龍馬(土佐藩士)「世の人は 我を何とも 言わば言え 我がなすことは 我のみぞ知る」
渋沢栄一(実業家)「細心にして大たんなれ」
武者小路実篤(作家、画家)「君は君 我は我也 されど仲よき」
ことわざ、四字熟語、故事成語のちがい
つながる人物×名言 名言相関図
トーマス・エジソン(発明家)「私は失敗したことがない。ただ、一万通りのうまくいかない方法を見つけただけだ」
三淵嘉子(弁護士、裁判官)「やっぱり、私は、人間を信じているということなのじゃないかな」
マザー・テレサ(修道女)「大切なのは、どれだけたくさんのことをしたかではなく、どれだけ心をこめたかです」
北里柴三郎(細菌学者)「人に熱と誠があれば何事も達成する」
チャールズ・チャップリン(映画監督、俳優)「人生は近くで見れば悲劇だが、遠くから見れば喜劇だ」
かんちがい? 本当に言った? 実はまちがいな名言
名言から時代をたどる 名言年表
ココ・シャネル(ファッションデザイナー)「欠点は魅力のひとつになるのに、みんなかくすことばかり考える」
マハトマ・ガンディー(宗教家)「弱い者ほど相手を許すことができない。許すということは強さの証だ」
葛飾北斎(浮世絵師)「70歳以前にえがいたものは、実に取るに足らぬものばかりである」
与謝野晶子(詩人)「ああ、弟よ、君を泣く、君死にたまふことなかれ」
牧野富太郎(植物学者)「“雑草”という草はない」
アルベルト・アインシュタイン(理論物理学者)「困難のなかにチャンスがある」
まだまだ知りたい! 時代を生きた人たちの名言
名言カードブックをつくろう!
全巻さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白坂 洋一
159.8 159.8
名言
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。