検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0106923949雑誌一般51//自動書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

環境と公害

巻号名 VOL.47_NO.2:2017AUTUMN
刊行情報:発行日 20171025
出版者 岩波書店


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820668932
巻号名 VOL.47_NO.2:2017AUTUMN
刊行情報:発行日 20171025
特集記事 東日本大震災と原発事故<シリーズ28>:原発再稼働問題
出版者 岩波書店



目次

1 リレー・エッセイ
1 第4回「原発と人権」福島集会に向けて ページ:1
寺西俊一
2 <特集>東日本大震災と原発事故<シリーズ28>原発再稼働問題
1 特集にあたって 地方にしわ寄せされる再稼働の矛盾 ページ:2
大島堅一
2 原発避難計画問題総論 ページ:3
保母武彦
3 難航する日本の原発再稼働推進政策 ページ:9
吉岡斉
4 原発再稼働の危険性 ページ:15
筒井哲郎
5 原子力規制の法的問題 ページ:21
下山憲治
6 自治体の避難計画の現状と課題 ページ:27
野呂雅之
7 交通面からみた原発避難の課題 ページ:33
上岡直見
8 東京電力福島第一原子力発電所事故における緊急避難の教訓 ページ:39
関谷直也
9 国策としての原発推進政策の破綻と地方自治 ページ:45
小野一
3 論文
1 沖縄の環境・平和・自治・人権 ページ:51
桜井国俊
2 オレゴン州・ポートランド市におけるエネルギーまちづくり政策のガバナンス ページ:58
佐無田光
3 ノーモア・ミナマタ第二次訴訟における因果関係の証明について ページ:64
渡邉知行
4 書評
1 山本信人監修・井上真編著『東南アジア地域研究入門1 環境』 ページ:70
原洋之介
2 今井照・自治体政策研究会編著『福島インサイドストーリー-役場職員が見た原発避難と震災復興』 ページ:71
礒野弥生
5 英文目次・編集後記

内容細目

東日本大震災と原発事故<シリーズ28>:原発再稼働問題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

104 104
104 104
哲学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。