蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0007525066 | 図般大活字 | F04-9/オニ06/5-3 | 1F大活字 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
鬼平犯科帳 5-3
|
人名 |
池波 正太郎/[著]
|
人名ヨミ |
イケナミ ショウタロウ |
出版者・発行者 |
大活字
|
出版年月 |
2006.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
しゃかいのふしぎなぜ?どうして? 1年生 |
タイトルヨミ |
シャカイ ノ フシギ ナゼ ドウシテ |
人名 |
村山 哲哉/監修
|
人名ヨミ |
ムラヤマ テツヤ |
出版者・発行者 |
高橋書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
タカハシ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2012.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
189p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥850 |
ISBN |
978-4-471-10315-6 |
ISBN |
4-471-10315-6 |
注記 |
文献:巻末 |
分類記号 |
307
|
件名 |
社会科
|
内容紹介 |
小学1年生のための52の「なぜ?」が大集合! 暮らし・学校・食べ物・日本・世界・仕事にまつわるふしぎについて、イラストを用いてわかりやすく解説します。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811536197 |
目次 |
はじめに |
|
くらしのふしぎ |
|
なんで ものには 名まえが あるの?/どうして どうぶつは おふろに 入らないの?/なんで 夜中に やっている おみせが あるの?/こうじげんばの 中は どうなって いるの?/せかいで いちばん たかい たてものって なに?/じゃあ、せかいで 2ばん目に たかい たてものは?/みちばたに 生えている 草は たべられないの?/どうして うそを ついちゃいけないの?/どうろに ある これは なに?/かみさまって いつから いるの?/でんきが ない ころは どうやって くらしていたの?/むかしの 子どもは どんな あそびを していたの?/これは なにに つかう どうぐなの?/じゆうけんきゅうのススメ(1)かぞくみんなで「はじめてたいけん」を しよう! |
|
学校のふしぎ |
|
むかしの 小学生も ランドセルを せおってたの?/ふでばこは、どうして「えんぴつばこ」じゃないの?/どうして べんきょうしないと いけないの?/きょうかしょって だれが つくっているの?/きゅうしょくって どうやって つくってるの?/どうしたら ともだちが ふえるの?/どうして 学校では おんがくや たいいくの じゅぎょうも あるの?/うんどうかいは いつから はじまったの?/どうして あき休みは ないの?/どうして 小学校は 6年まで あるの?/じゆうけんきゅうのススメ(2)わがやの ゆめの こんだてひょうを つくってみよう! |
|
たべもののふしぎ |
|
スーパーに ならんでいる やさいは つくった 人が はこんできたの?/どうして やさいの ねだんは きせつによって かわるの?/日本の おかしは どうして あんこばかりなの?/おすしは むかし 立ったまま たべていたって ほんとう?/なんで お正月に おせちりょうりを たべるの?/プルプルした たべものは どうやって つくるの?/クッキーと ビスケットは どこが ちがうの?/そば、ラーメン、スパゲティ、うどんは どうちがうの?/おにくは、どうやって おにくに なるの? |
|
日本のふしぎ |
|
日本人は どこから きたの?/せつぶんに まめを まくのは どうして?/むかしばなしって いったい いつの おはなしなの?/なんで 東京は「都」で ほかは「県」なの?/富士山が ふん火するって ほんとう?/ひなにんぎょうには どんな いみが あるの? |
|
せかいのふしぎ |
|
どうして がいこくの 人は ちがう ことばを はなすの?/がいこくの 子どもも おなじような べんきょうを しているの?/むかしの 人は ちきゅうの かたちが 四かくいと おもってたの?/せかいで いちばん 大きい 国、小さい 国は どこ?/せかいには ごはんが たべられない 人が いるって ほんとう?/せかいに 国は いくつ あるの?/じゆうけんきゅうのススメ(3)MADE IN ○○で せかいせいは! |
|
しごとのふしぎ |
|
しごとって、なに?/お花やさんに なるために いま できることって なに?/先生は どうして いろいろな ことを しっているの?/けいさつかんは どんな しごとを しているの?/うたや おどりが うまければ アイドルや ミュージシャンに なれる?/画家って えを かいているだけで いいの?/どうしたら プロスポーツせんしゅに なれるの?/だいくさんは どんなことを する しごとなの? |
|
おうちの方へ |
目次
内容細目
-
兇賊
後編
4-77
-
-
山吹屋お勝
78-196
-
-
鈍牛
197-311
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
来たよ!なつかしい一冊
池澤 夏樹/編,…
対馬丸とボーフィン
池澤 夏樹/文,…
ノイエ・ハイマート
池澤 夏樹/著
ジブリをめぐる冒険
鈴木 敏夫/著,…
こどもを野に放て! : AI時代に…
春山 慶彦/編著…
天はあおあお野はひろびろ : 池澤…
池澤 夏樹/著,…
丹後 : 古代史の遠いこだま
池澤 夏樹/詩,…
みんなのなつかしい一冊
池澤 夏樹/編,…
ヤギと少年、洞窟の中へ
池澤 夏樹/文,…
古事記ワールド案内図
池澤 夏樹/著
また会う日まで
池澤 夏樹/著
のりものづくし
池澤 夏樹/著
ポータブル・フォークナー
ウィリアム・フォ…
満天の感情 : 『古事記』詩画集
池澤 夏樹/詩,…
旅のネコと神社のクスノキ
池澤 夏樹/文,…
あなたのなつかしい一冊
池澤 夏樹/編,…
とあるひととき : 作家の朝、夕暮…
三浦 しをん/著…
子供の詩の庭
ロバート・ルイス…
わたしのなつかしい一冊
池澤 夏樹/編,…
「メランコリア」とその他の詩
池澤 夏樹/著
翻訳と文学
佐藤=ロスベアグ…
無垢の歌
ウィリアム・ブレ…
されく魂 : わが石牟礼道子抄
池澤 夏樹/著
みっちんの声
石牟礼 道子/著…
ワカタケル
池澤 夏樹/著
前へ
次へ
もどる