蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016039026 | 図書一般 | 209.5/オカ22/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
世界史の考え方
|
人名 |
小川 幸司/編
|
人名ヨミ |
オガワ コウジ |
出版者・発行者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
世界史の考え方 |
シリーズ名 |
岩波新書 新赤版 |
シリーズ番号 |
1917 |
シリーズ名 |
シリーズ歴史総合を学ぶ |
シリーズ番号 |
1 |
タイトルヨミ |
セカイシ ノ カンガエカタ |
シリーズ名ヨミ |
イワナミ シンショ シンアカバン |
シリーズ番号ヨミ |
1917 |
シリーズ名ヨミ |
シリーズ レキシ ソウゴウ オ マナブ |
シリーズ番号ヨミ |
1 |
人名 |
小川 幸司/編
成田 龍一/編
|
人名ヨミ |
オガワ コウジ ナリタ リュウイチ |
出版者・発行者 |
岩波書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
イワナミ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2022.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
11,363p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1160 |
ISBN |
978-4-00-431917-7 |
ISBN |
4-00-431917-7 |
分類記号 |
209.5
|
件名 |
世界史-近代
/
歴史教育
|
内容紹介 |
高校の新科目「歴史総合」。中国史、イギリス史、アメリカ史、アフリカ史、中東史の歴史家とともに、近現代史の名著を題材に、歴史研究の最前線や歴史像の形成過程、概念に基づく比較、問いや対話による歴史総合の実践を示す。 |
著者紹介 |
1966年生まれ。長野県蘇南高等学校校長。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812576452 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「主権国家」再考 : 近代を読み替…
中澤 達哉/責任…
日本史教科書検定三十五年 : 教科…
照沼 康孝/著
親が知らない小学校歴史教科書の穴
松木 國俊/著,…
奴隷・骨・ブロンズ : 脱植民地化…
井野瀬 久美惠/…
帝国で読み解く近現代史
岡本 隆司/著,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…3
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…6
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…5
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…4
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…2
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…1
高橋 哲/監修,…
文化財が語る日本の歴史社会・文化編
會田 康範/編,…
80テーマで学ぶ世界と日本の近現代…
歴史教育者協議会…
歴史総合・日本史探究・世界史探究の…
武井 寛太/編
「近現代史」を子どもにどう教えるか
平井 美津子/著…
紛争から読む世界史 : あの国の大…
荒巻 豊志/著
文化財が語る日本の歴史政治・経済編
會田 康範/編,…
歴史総合をどう考えるか : 歴史的…
神奈川歴史教育研…
近代の呪い
渡辺 京二/著
脱植民地化 : 帝国・暴力・国民国…
デイン・ケネディ…
「論理的思考」の文化的基盤 : 4…
渡邉 雅子/著
軍事力で平和は守れるのか : 歴史…
南塚 信吾/著,…
南北朝正閏問題 : 歴史をめぐる明…
千葉 功/著
考える日本史授業5
加藤 公明/著
世界史とは何か : 「歴史実践」の…
小川 幸司/著
前へ
次へ
もどる