蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006459184 | 図書一般 | 150.8/オチ04/5 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
岩波応用倫理学講義 5 性/愛 |
タイトルヨミ |
イワナミ オウヨウ リンリガク コウギ セイ アイ |
人名 |
越智 貢/[ほか]編集
|
人名ヨミ |
オチ ミツグ |
出版者・発行者 |
岩波書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
イワナミ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2004.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
286p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3400 |
ISBN |
4-00-026718-3 |
分類記号 |
150.8
|
件名 |
倫理学
|
件名 |
性
/
愛
|
内容紹介 |
性・愛をめぐる現代の問題群。性規範の解体、生殖技術が開く現実、母の領域など、身近な難問と取り組む。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810694771 |
目次
内容細目
-
講義の七日間
リベラリズムとパターナリズムのはざまで
1-76
-
金井 淑子/著
-
セックスワーク
「セックスというお仕事」と自己決定権
79-98
-
内田 樹/著
-
サルトルと女とアンドロイド
両義性の倫理へ/意識・身体・自己欺瞞
99-117
-
永野 潤/著
-
新しい倫理概念としての「母性」
118-139
-
阿木津 英/著
-
母・娘のナラティヴ
愛着と分離のはざまで
140-160
-
河野 貴代美/著
-
愛と暴力
ドメスティック・バイオレンスから問う親密圏の関係倫理
161-179
-
沼崎 一郎/著
-
「美醜」問題と倫理
美醜は個人的なことか?
180-199
-
細谷 実/著
-
不妊が見えない
日本におけるマジョリティの無意識構造
203-209
-
岩本 美砂子/著
-
産のエロス
親密圏創成の契機となるもの
210-216
-
三砂 ちづる/著
-
「銃をもつ平等」/「銃を捨てる平等」
217-224
-
伊田 久美子/著
-
性的弱者とは誰か
225-232
-
倉本 智明/著
-
クィアな思想とポリティクス
<ずれ>のある両輪をたずさえて
233-239
-
砂川 秀樹/著
-
親密圏
240-245
-
井上 たか子/著
-
「性に憑かれた/疲れた」近代の終焉
247-286
-
足立 真理子/述 加藤 秀一/述 竹村 和子/述 金井 淑子/司会
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
御成敗式目ハンドブック
日本史史料研究会…
北朝天皇研究の最前線
遠藤 珠紀/編,…
お酒をつくる戦国の代官 : 小田原…
伊藤 拓也/著,…
徳川斉昭 : 栄光と失意の幕末
栗山 格彰/著,…
論考日本中世史 : 武士たちの行動…
細川 重男/著,…
「室町殿」の時代 : 安定期室町幕…
久水 俊和/編,…
幕末大江戸のおまわりさん : 史料…
西脇 康/著,日…
室町・戦国時代の法の世界
日本史史料研究会…
戦国佐竹氏研究の最前線
佐々木 倫朗/編…
家司と呼ばれた人々 : 公家の「イ…
中脇 聖/編著,…
南朝研究の最前線 : ここまでわか…
日本史史料研究会…
関ケ原大乱、本当の勝者
白峰 旬/編著,…
戦国期足利将軍研究の最前線
山田 康弘/編,…
「王」と呼ばれた皇族 : 古代・中…
赤坂 恒明/著,…
戦国僧侶列伝
日本史史料研究会…
室町幕府全将軍・管領列伝
日本史史料研究会…
中世島津氏研究の最前線 : ここま…
日本史史料研究会…
初期室町幕府研究の最前線 : ここ…
日本史史料研究会…
征夷大将軍研究の最前線 : ここま…
日本史史料研究会…
将軍・執権・連署 : 鎌倉幕府権力…
日本史史料研究会…
伝奏と呼ばれた人々 : 公武交渉人…
神田 裕理/編著…
今川氏研究の最前線 : ここまでわ…
日本史史料研究会…
家康研究の最前線 : ここまでわか…
日本史史料研究会…
南朝研究の最前線 : ここまでわか…
日本史史料研究会…
信長軍の合戦史 : 1560-15…
日本史史料研究会…
前へ
次へ
もどる