検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015416571図書児童C031/スキ/書庫貸出中  ×
2 0015728983図書児童C031/スキ/1F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

モノのなまえ事典

人名 杉村 喜光/文
人名ヨミ スギムラ ヨシミツ
出版者・発行者 ポプラ社
出版年月 2021.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル モノのなまえ事典
サブタイトル まだある!!アレにもコレにも!
タイトルヨミ モノ ノ ナマエ ジテン
サブタイトルヨミ マダ アル アレ ニモ コレ ニモ
人名 杉村 喜光/文   大崎 メグミ/絵
人名ヨミ スギムラ ヨシミツ オオサキ メグミ
出版者・発行者 ポプラ社
出版者・発行者等ヨミ ポプラシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.2
ページ数または枚数・巻数 159p
大きさ 19cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-591-16911-7
ISBN 4-591-16911-7
注記 文献:p159
分類記号 031
内容紹介 食パンの耳の正式名称、ラーメンどんぶりの周囲にあるアレ、お寺の鐘のぶつぶつしたアレ、フルーツを包んでるアレ…。ふだん見ている「アレ」や、使っている「コレ」のなまえをクイズ形式で紹介する。
著者紹介 静岡県生まれ。雑学ライターとして活動。著書に「異名・ニックネーム辞典」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812468824
目次 はじめに
1章 食べものにまつわるアレのなまえ
Q1 ラムネのびんのくびれているアレ/Q2 ホット用のカップの上のアレ/Q3 フランスパンの表面にあるアレ/Q4 お弁当に入っているアレ/Q5 ラーメンどんぶりの周囲にあるアレ/Q6 真ん中で折ってパキッとするアレ/Q7 紅茶が入っているアレ/Q8 フルーツを包んでいるアレ/Q9 シロップをすくうアレ/Q10 凍らせて食べるアレ/Q11 ゆでたパスタをすくうアレ/Q12 ガスレンジの上にあるアレ/Q13 野菜の皮をむくアレ/Q14 枝豆と呼ばれるアレの正式名称/Q15 食パンの耳の正式名称/COLUMN PART1 もともとはちがうなまえだったもの
2章 学校でよく見かけるアレのなまえ
Q1 バイオリンの胴体に開いているアレ/Q2 リコーダーの息を吹きこむ部分/Q3 体育館の舞台にあるアレ/Q4 ジョウロの先っぽについているアレ/Q5 フランシスコ・ザビエルの髪型のなまえ/Q6 ビックリとハテナが一緒になったアレ/Q7 分数の真ん中のアレ/Q8 同じ漢字をくりかえすときに使うアレ/Q9 朝顔を育てるときに使うアレ/Q10 カギをかけるときに回すアレ/Q11 キャンバスをのせるアレ/Q12 針金を曲げただけのクリップの正式名称/Q13 教科書の正式名称/Q14 こういうマークのなまえは?/Q15 ハードカバー本の表紙の部分のはみだし/Q16 筆の先端のアノ部分/Q17 リュックにあるブタの鼻のようなアレ/COLUMN PART2 本当は奥が深い? 動物にまつわるなまえのひみつ
3章 家の中にあるアレのなまえ
Q1 玄関のドアについているアレ/Q2 羽根の先端についている黒くて丸いアレ/Q3 雨戸をしまうアレ/Q4 窓ガラスのカギのなまえ/Q5 クリスマスツリーの一番上のアレ/Q6 閉じた傘の骨のストッパーになっているアレ/Q7 かばんのベルトの長さを調節するアレ/Q8 髪の毛をまとめるアレ/Q9 ピコピコ音が鳴るハンマーみたいなアレ/Q10 切手の周辺にあるギザギザ部分/Q11 ハンコにあるちょっとへこんだ部分/Q12 お盆のとき野菜で作るアレ/Q13 風鈴の中にぶら下がっているアレ/Q14 鏡餅をのせるアレ/Q15 耳かきのふわふわしたアレ/Q16 トイレのつまりを直すアレ/Q17 テントやタープを固定するアレ/Q18 マスクの鼻に当たる部分にあるアレ/Q19 お茶わんの底のアレ/Q20 棒がささっているアロマのびん/Q21 ペットが出入りするアレ/COLUMN PART3 知るともっとおいしいお菓子のなまえの語源
4章 街で見るアレやコレのなまえ
Q1 耳鼻科のお医者さんが額につけているアレ/Q2 歯医者さんが虫歯をけずるアレ/Q3 聴診器の胸に当てる部分/Q4 野球選手とかが目の下にはっているアレ/Q5 線路の下にしかれているアレ/Q6 お寺の鐘のブツブツしたアレ/Q7 自動改札で通せんぼするアレ/Q8 公園にあるグルグル回る丸いアレ/Q9 道路で見かける光るアレ/Q10 ガラガラ回して玉を出すアレ/Q11 工事現場などで使われるアレ/Q12 注連縄にぶら下がっているアレ/Q13 ドラム缶の側面の出っぱったアレ/Q14 飛行機の先端のお皿みたいな形のアレ/Q15 キャタピラーの正式名称/Q16 料理にかぶせるアレ/Q17 両開きドアの片方が開かないようにするアレ/COLUMN PART4 そーだったんだ! いろんな企業キャラクターのなまえ
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

031 031
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。