検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015406002図書一般369.4/オオ21/2F社会貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

子育て支援

人名 大方 美香/編著
人名ヨミ オオガタ ミカ
出版者・発行者 光生館
出版年月 2019.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 子育て支援
サブタイトル より豊かに育つ支援をめざして
シリーズ名 乳幼児教育・保育シリーズ
タイトルヨミ コソダテ シエン
サブタイトルヨミ ヨリ ユタカ ニ ソダツ シエン オ メザシテ
シリーズ名ヨミ ニュウヨウジ キョウイク ホイク シリーズ
人名 大方 美香/編著   齊藤 崇/編著
人名ヨミ オオガタ ミカ サイトウ タカシ
出版者・発行者 光生館
出版者・発行者等ヨミ コウセイカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.10
ページ数または枚数・巻数 3,191p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
ISBN 978-4-332-70200-9
ISBN 4-332-70200-9
注記 保育士養成課程準拠
分類記号 369.4
件名 子育て支援
内容紹介 保育士養成課程に準拠した「子育て支援」のテキスト。保育者となることをめざして学んでいる学生を対象に、保育士の専門性を活かした保護者に対する相談等の支援について、専門家がわかりやすく解説する。
著者紹介 大阪総合保育大学、同大学院教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812353588
目次 第1章 子育て支援の特性
1 子どもの保育とともに行う保護者への子育て支援/2 日常的・継続的な関わりを通じた保護者との相互理解と信頼関係の形成/3 保護者や家庭の抱える支援のニーズへの気づきと多面的な理解/4 子ども・保護者が多様な他者と関わる機会や場の提供
第2章 子育て支援の展開
1 子どもと保護者の状況・状態の把握/2 子育て支援の計画と環境の構成/3 子育て支援の実践・記録と評価・カンファレンス
第3章 連携・協働
1 職員間の連携・協働/2 社会資源の活用と自治体・関係機関との連携,専門職との協働
第4章 子育て支援とその実際
1 保育所における子育て支援/2 地域の子育て家庭に対する支援
第5章 特別な配慮を必要とする子育て支援
1 障害のある子どもとその家庭に対する支援/2 特別な配慮を要する子どもとその家庭に対する支援
第6章 要保護児童に対する子育て支援
1 児童虐待の予防と具体的対応/2 要保護児童などの家庭に対する支援/3 多様な支援ニーズを抱える子育て家庭の理解



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大方 美香 齊藤 崇
369.4 369.4
子育て支援
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。