蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014545347 | 図書一般 | L481.7/ニツ18/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
動物のサイエンス |
サブタイトル |
行動,進化,共存への模索 |
シリーズ名 |
別冊日経サイエンス |
シリーズ番号 |
226 |
副シリーズ名 |
SCIENTIFIC AMERICAN 日本版 |
タイトルヨミ |
ドウブツ ノ サイエンス |
サブタイトルヨミ |
コウドウ シンカ キョウゾン エノ モサク |
シリーズ名ヨミ |
ベッサツ ニッケイ サイエンス |
シリーズ番号ヨミ |
226 |
副シリーズ名ヨミ |
サイエンティフィック アメリカン ニホンバン |
人名 |
日経サイエンス編集部/編
|
人名ヨミ |
ニッケイ サイエンス ヘンシュウブ |
出版者・発行者 |
日経サイエンス
/
日本経済新聞出版社(発売)
|
出版者・発行者等ヨミ |
ニッケイ サイエンス/ニホン ケイザイ シンブン シュッパンシャ |
出版地・発行地 |
[東京]/東京 |
出版・発行年月 |
2018.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
127p |
大きさ |
28cm |
価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-532-51226-2 |
ISBN |
4-532-51226-2 |
分類記号 |
481.7
|
件名 |
動物生態学
/
進化論
/
動物-保護
|
内容紹介 |
イヌやネコの仲間、ウマ、シャチなど哺乳動物を中心に、動物の行動や生態、進化に関する多彩な研究成果を紹介。また、人が他の生物と共存していくための方策を様々な観点から考察する。『日経サイエンス』掲載記事を再編集。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812209019 |
目次
内容細目
-
ネコがたどってきた1000万年の道
6-15
-
S.J.オブライエン/著 W.E.ジョンソン/著
-
トラ集団を追いかけろ
16-21
-
K.U.カランス/著
-
キツネがイヌに化けるまで
22-28
-
L.トルート/著 L.A.デュガトキン/著
-
ナマケモノの勤勉な進化/ライオンが賢い理由
NEWS SCAN
29
-
SCIENTIFIC AMERICAN編集部/編
-
モンゴルに牧畜犬を再び
30-35
-
J.オーバードルフ/著
-
知られざるウマの生態
36-39
-
W.ウィリアムズ/著
-
絶滅の縁に立つ野生のウマ
40-49
-
P.D.モールマン/著
-
どの生物を守るべきか
50-55
-
M.ネイハイス/著
-
ミャンマーのエコツーリズム
56-62
-
R.ニュワー/著
-
ハイテクでゾウを守る
NEWS SCAN
63
-
SCIENTIFIC AMERICAN編集部/編
-
エコツアーに揺れるガラパゴス
64-71
-
P.トゥリス/著
-
文化が促すシャチの種分化
新発見!
72-79
-
R.リーシュ/著
-
生物の引っ越し大作戦
絶滅危惧種の移住を手助け
80-86
-
R.コニフ/著
-
人間のための自然保護
88-97
-
P.カレイヴァ/著 M.マーヴィエ/著
-
ラジャアンパットの挑戦
地元本位の海洋保護
98-105
-
B.ボレル/著
-
ケニアの野生動物を守れ
リチャード・リーキーに聞く
106-109
-
リチャード・リーキー/述 R.シフマン/著
-
魚は天才ハンターだ!
110-113
-
J.バルコム/著
-
アニマルCSI
動物虐待を科学捜査
114-121
-
J.バード/著 N.ウィットリング/著
-
不法ペット貿易
野生生物を虐げる
122-127
-
R.コニフ/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる