検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013540208図書一般361.9/シイ16/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

女も男もフィールドへ

人名 椎野 若菜/編
人名ヨミ シイノ ワカナ
出版者・発行者 古今書院
出版年月 2016.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 女も男もフィールドへ
シリーズ名 100万人のフィールドワーカーシリーズ
シリーズ番号 12
タイトルヨミ オンナ モ オトコ モ フィールド エ
シリーズ名ヨミ ヒャクマンニン ノ フィールドワーカー シリーズ
シリーズ番号ヨミ 12
人名 椎野 若菜/編   的場 澄人/編
人名ヨミ シイノ ワカナ マトバ スミト
出版者・発行者 古今書院
出版者・発行者等ヨミ ココン ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.6
ページ数または枚数・巻数 224p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-7722-7133-2
ISBN 4-7722-7133-2
分類記号 361.9
件名 フィールドワーク
内容紹介 ジェンダーとセクシュアリティをテーマとした一冊。女性の苦労、男性の苦労、妊娠・出産・子育てしながらの調査、長期の野外調査と家庭の両立など、フィールドワーカーたちが人生の試行錯誤を語る。
著者紹介 1972年生まれ。東京都出身。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所勤務。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812024074



目次


内容細目

フィールドで「ヨメサン・ムスメ」となるためのスイッチ   16-28
中川 千草/著
雪氷女子の誕生   29-45
永塚 尚子/著
自分を守りつつ調査する   インド「ヒジュラ」へのアプローチ   46-58
國弘 暁子/著
「ゲイ・コミュニティ」でフィールドワークする   59-68
新ケ江 章友/著
女も男も無意識の思い込みに気づくために   69-73
長堀 紀子/著
子どもを連れてボルネオ島の熱帯雨林へ   76-89
久世 濃子/著
ベビーを連れてアフリカへ   ナイロビ、カンパラでの経験   90-108
椎野 若菜/著
子連れフィールドワーク   ウガンダの村落での経験を中心に   109-126
杉田 映理/著
家族でフィールドワーク   伊豆諸島御蔵島でのイルカ研究   127-138
酒井 麻衣/著
嫁さんマイル   139-141
的場 澄人/著
フィールドワークに行けないフィールドワーカー   144-164
四方 篝/著
響きあう家族のかたち   南インドのフィールド・ライフ   165-175
石井 美保/著
カップルでのフィールドワーク   176-187
菊地 滋夫/著 菊地 紀久恵/著
子持ちのフィールドワーカーと子育てするフィールドワーカー   188-199
三谷 曜子/著
若手研究者支援制度と女性研究者支援制度   200-203
アンケート:フィールドワークとキャリアアップ、子育て、介護などの両立を考える   204-213

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.9 361.9
フィールドワーク
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。