検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011039005図書一般413.3/クマ12/2F自然貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

多変数の微分積分学15章

人名 熊原 啓作/著
人名ヨミ クマハラ ケイサク
出版者・発行者 日本評論社
出版年月 2011.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 多変数の微分積分学15章
タイトルヨミ タヘンスウ ノ ビブン セキブンガク ジュウゴショウ
人名 熊原 啓作/著
人名ヨミ クマハラ ケイサク
出版者・発行者 日本評論社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.11
ページ数または枚数・巻数 9,210p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-535-78568-7
ISBN 4-535-78568-7
注記 「多変数の微積分」(放送大学教育振興会 2003年刊)の改題改訂
注記 文献:p205
分類記号 413.3
件名 微分学積分学
内容紹介 点集合と多変数関数から、偏導関数、平面曲線、重積分、ベクトル解析、ガウスの定理・ストークスの定理まで、多変数の微分積分の基本をわかりやすく解説する。演習問題も掲載。15章の構成で大学半期の授業にも最適。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811490465
目次 第1章 点集合と多変数関数
1.1 点と集合/1.2 位相的性質/1.3 関数
第2章 偏導関数
2.1 偏導関数/2.2 合成関数の微分
第3章 高階偏導関数とテイラーの定理
3.1 高階偏導関数/3.2 テイラーの定理/3.3 偏微分方程式の例
第4章 陰関数の定理・逆写像の定理
4.1 陰関数の定理/4.2 逆写像の定理
第5章 極値問題
5.1 極大値・極小値/5.2 条件付き極値
第6章 平面曲線
6.1 曲線/6.2 漸近線/6.3 曲線の追跡/6.4 包絡線
第7章 重積分1
7.1 重積分の定義/7.2 重積分の性質/7.3 累次積分への帰着
第8章 重積分2
8.1 重積分の変数変換/8.2 広義の重積分
第9章 多重積分と重積分の応用
9.1 多重積分/9.2 重積分の応用
第10章 ベクトル積とベクトル値関数
10.1 ベクトル積/10.2 1変数ベクトル値関数
第11章 空間曲線
11.1 曲線と接線/11.2 曲率/11.3 捩率/11.4 一般のパラメーター表示の曲線
第12章 曲面
12.1 曲面/12.2 曲面積/12.3 曲面の向き
第13章 ベクトル解析
13.1 ベクトル場と流線/13.2 発散/13.3 ナブラ作用素【ナブラ】
第14章 線積分と面積分
14.1 線積分/14.2 平面におけるグリーンの定理/14.3 面積分
第15章 ガウスの定理・ストークスの定理
15.1 ガウスの定理/15.2 ストークスの定理/15.3 外微分と積分定理



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

413.3 413.3
微分学 積分学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。