検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010049112図書一般377.15/オタ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

学生主体型授業の冒険

人名 小田 隆治/編著
人名ヨミ オダ タカハル
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版年月 2010.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 学生主体型授業の冒険
サブタイトル 自ら学び、考える大学生を育む
タイトルヨミ ガクセイ シュタイガタ ジュギョウ ノ ボウケン
サブタイトルヨミ ミズカラ マナビ カンガエル ダイガクセイ オ ハグクム
人名 小田 隆治/編著   杉原 真晃/編著
人名ヨミ オダ タカハル スギハラ マサアキ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版者・発行者等ヨミ ナカニシヤ シュッパン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2010.8
ページ数または枚数・巻数 9,245p
大きさ 22cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-7795-0429-7
ISBN 4-7795-0429-7
分類記号 377.15
件名 大学学習指導
内容紹介 学生自らが授業に積極的に参加し、学びの主人公になる-。全国14名の大学教員が教育現場で悪戦苦闘しながら挑み、大きな成果を得てきた学生主体型授業の実践例を収録。貴重な事例と授業設計を余すところなく伝える。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811332309



目次


内容細目

X氏の学生主体型授業奮闘記   1-17
小田 隆治/著
「橋本メソッド」誕生秘話   20-28
橋本 勝/著
対話中心の授業づくり   協同学習の実践   29-42
安永 悟/著
学生とともに作る授業を求めて   ドキュメンタリー・環境と生命   43-58
木野 茂/著
調べる・読む・書く・話す   ルポルタージュ演習で学生の基礎能力を開発する   59-70
大島 武/著
日本と台湾を結ぶ遠隔授業   ICTを用いた遠隔授業の意味と可能性を拓く   71-84
村上 正行/著
「自分を創る-表現工房の試み」の授業実践   86-99
小田 隆治/著
現地体験型授業「フィールドワーク-共生の森もがみ」のしくみ   学習の質の向上と,地域と大学の持続可能な発展を求めて   100-113
杉原 真晃/著
学生主体型授業「未来学へのアプローチ」を担当して   学生主体型授業創造への挑戦   114-125
栗山 恭直/著
意欲を引き出す授業デザイン   学生を主役にする「蛙学への招待」   128-138
鈴木 誠/著
未来志向性を活かした学生主体型授業   139-150
佐藤 慎也/著
医学部で学生主体型授業を実践する   学生が主役の授業:学生はすばらしい 1   151-169
阿部 和厚/著
ディベートから北海道の豊かな自然の中へ   学生が主役の授業:学生はすばらしい 2   170-181
阿部 和厚/著
医療大学の学生主体型授業からメディカルカフェへ   学生が主役の授業:学生はすばらしい 3   182-198
阿部 和厚/著
初年次教育としての「キャリアデザイン」の授業実践   200-214
佐藤 龍子/著
教師を目指す学生必修(1年次配当)「教職入門」の授業実践   215-228
田実 潔/著
デザイン教育の特徴を活かしたプロジェクト型授業の実践   229-244
八重樫 文/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

377.15 377.15
大学 学習指導
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。