検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009389032図書一般913.2/コウ09/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

変奏される日本書紀

人名 神野志 隆光/著
人名ヨミ コウノシ タカミツ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 2009.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 変奏される日本書紀
タイトルヨミ ヘンソウ サレル ニホン ショキ
人名 神野志 隆光/著
人名ヨミ コウノシ タカミツ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.7
ページ数または枚数・巻数 16,330,4p
大きさ 22cm
価格 ¥6800
ISBN 978-4-13-080067-9
ISBN 4-13-080067-9
分類記号 913.2
件名 日本書紀
内容紹介 720年の成立以降、書き換えられ続けてきた「日本書記」。その歴史的な意味合いを、奈良時代末から平安時代までの範囲を対象に、さまざまなテキスト批判を通じて明らかにする。
著者紹介 1946年和歌山県生まれ。東京大学大学院博士課程中退。同大学大学院総合文化研究科教授。博士(文学)。著書に「古事記と日本書紀」「漢字テキストとしての古事記」「複数の「古代」」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811210016
目次 Ⅰ 簡略化される『日本書紀』
<一>『革命勘文』の依拠した「日本記」/<二>『七代記』と「日本記」/<三>『万葉集』巻一、二左注の「日本紀」/<四>『扶桑略記』の位置
Ⅱ 講書のなかの『日本書紀』
<一>『日本書紀私記(丁本)』(『私記丁本』)の資料批判/<二>「公望私記」と「元慶私記」/<三>『釈日本紀』の「私記」/<四>承平度講書の「日本」論議/<五>講書と「倭語」の擬制
Ⅲ 「歴史」の基盤
<一>「聖徳太子」を成り立たせるもの/<二>「皇代記」の世界
Ⅳ 付篇
<一>『日本書紀纂疏』の基礎的研究/<二>『日本書紀』「神代」の章段区分諸説をめぐって



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神野志 隆光
913.2 913.2
日本書紀
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。