蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0009253964 | 図書一般 | 376.15/ムト09/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
よくわかる2009年4月施行幼稚園教育要領
|
人名 |
無藤 隆/監修・編著
|
人名ヨミ |
ムトウ タカシ |
出版者・発行者 |
ひかりのくに
|
出版年月 |
2009.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
よくわかる2009年4月施行幼稚園教育要領 |
シリーズ名 |
ひかりのくに保育ポケット新書 |
シリーズ番号 |
7 |
タイトルヨミ |
ヨク ワカル ニセンキュウネン シガツ シコウ ヨウチエン キョウイク ヨウリョウ |
シリーズ名ヨミ |
ヒカリ ノ クニ ホイク ポケット シンショ |
シリーズ番号ヨミ |
7 |
人名 |
無藤 隆/監修・編著
神長 美津子/編著
秋田 喜代美/編著
|
人名ヨミ |
ムトウ タカシ カミナガ ミツコ アキタ キヨミ |
出版者・発行者 |
ひかりのくに
|
出版者・発行者等ヨミ |
ヒカリ ノ クニ |
出版地・発行地 |
大阪 |
出版・発行年月 |
2009.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
159p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1000 |
ISBN |
978-4-564-60736-3 |
ISBN |
4-564-60736-3 |
分類記号 |
376.15
|
件名 |
幼児教育
|
内容紹介 |
幼稚園教育要領の各項目に沿いながら、その考えを解説するとともに、具体的な例を挙げて、保育場面に生かせるように記述。特に新しく改訂された点を詳しく示す。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811176753 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はじめてのでんきえほん22話 : …
秋田 喜代美/監…
はじめの100か月の育ちビジョン …
秋田 喜代美/編…
子ども若者の権利と政策3
末冨 芳/監修,…
遊び・学びを深める日本のプロジェク…
秋田 喜代美/監…
人はいかに学ぶのか : 授業を変え…
全米科学・工学・…
新しい時代の教職入門
秋田 喜代美/編…
子ども若者の権利と政策4
末冨 芳/監修,…
子ども若者の権利と政策1
末冨 芳/監修,…
今、この子は何を感じている?0歳児…
無藤 隆/監修,…
発達の理解と保育の課題
無藤 隆/編著,…
学研ことばえじてん
無藤 隆/監修,…
園内研修でもっと豊かな園づくり :…
秋田 喜代美/編…
子どもの発達からみる「10の姿」の…
大方 美香/編著…
世界の保育の質評価 : 制度に学び…
秋田 喜代美/編…
ICTを使って保育を豊かに : ワ…
秋田 喜代美/編…
専門職としての教師の資本 : 21…
アンディ・ハーグ…
保育の心もち2.0 : 新たな窓を…
秋田 喜代美/著…
保育をひらく「コミュニティコーディ…
まちの保育園・こ…
これからの教師研究 : 20の事例…
秋田 喜代美/編…
保育の質を高めるドキュメンテーショ…
秋田 喜代美/監…
保育の心理学
藤崎 眞知代/編…
物語る校長 : 新しい教育リーダー…
牧田 秀昭/著,…
マルチステークホルダーの視座からみ…
一前 春子/著,…
調べるまとめる発表する調べ学習パー…
稲葉 茂勝/著,…
子どもの理解と保育・教育相談
小田 豊/編,秋…
前へ
次へ
もどる