検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009014788図書児童C783/タカ/書庫貸出可 
2 0009261991図書児童C783/タカ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

はじめての少年軟式野球

人名 高島エイト/監修
人名ヨミ タカシマ エイト
出版者・発行者 成美堂出版
出版年月 2009.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル はじめての少年軟式野球
シリーズ名 ジュニアライブラリー
タイトルヨミ ハジメテ ノ ショウネン ナンシキ ヤキュウ
シリーズ名ヨミ ジュニア ライブラリー
人名 高島エイト/監修
人名ヨミ タカシマ エイト
出版者・発行者 成美堂出版
出版者・発行者等ヨミ セイビドウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.5
ページ数または枚数・巻数 175p
大きさ 19cm
価格 ¥900
ISBN 978-4-415-30566-0
ISBN 4-415-30566-0
分類記号 783.7
件名 軟式野球
内容紹介 はじめて野球にふれる子供でも理解できるように、投げる・打つ・捕るなどの野球の基本的な動きを写真・イラストを使ってわかりやすく解説。よくある悪い例と攻略法をまとめた「つまずきポイント攻略ドリル」等も収録する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811176678
目次 エンジョイ!!ベースボール
本書の使い方
パート1 はじめてのキャッチボール
ステップ(1)ボールのにぎり方/ステップ(2)ヒジと手首で投げる/ステップ(3)腕も使って投げる/ステップ(4)腰も使って投げる/ステップ(5)カラダ全体で投げる/ステップ(6)捕るかまえ/ステップ(7)ボールを捕る/ステップ(8)グラブの使い方/ステップ(9)捕って投げる/パパやコーチと練習!! つまずきポイント攻略ドリル/●腕がうまく振れない子にはかまきり練習法/●遠くに投げられない子にはやり投げ練習法/●強い球が投げられない子には背中を見せてから投げる練習法/●フォームが崩れてしまう子には少しずつ距離を延ばす練習法/●ボールがこわい子にはゴムボールキャッチ練習法/●ボールがこわい子には捕ったら前へ出す練習法/●ボールが捕れない子には手のひらボール当て練習法/●捕った後ボールを落とす子にはカラダをグラブに近づける練習法/パパといっしょにおさらい!! パート(1)
パート2 はじめてのバッティング
ステップ(1)バットのにぎり方/ステップ(2)バットのかまえ/ステップ(3)タイミングをとる/ステップ(4)バットに当てよう/ステップ(5)バットを振り切ろう/パパやコーチと練習!! つまずきポイント攻略ドリル/●ボールが当たらない子にはカラーバットでミート練習/●ボールが当たらない子には二人羽織練習法/●打球が飛ばない子には水平チョップ練習法/●打球が飛ばない子にはかかし練習法/●打球が飛ばない子には声出しロングティ/パパといっしょにおさらい!! パート(2)
パート3 ゴロやフライを捕る
ステップ(1)ゴロを捕るかまえ/ステップ(2)ゴロを捕ろう/ステップ(3)バウンドに合わせて捕る/ステップ(4)捕ったら投げる/ステップ(5)フライを捕るかまえ/ステップ(6)ボールまで走る/ステップ(7)フライを捕る/ステップ(8)捕ったら投げる/パパやコーチと練習!! つまずきポイント攻略ドリル/●グラブを両手で持ってしまう子にはグラブをつけてランニング練習/●捕ってからすばやく投げられない子にはイモ掘り練習法/●前に出てボールを捕れない子にはワンバウンドキャッチボール/●ボールを待って捕ってしまう子にはツーバウンド目を捕る練習法/●フライが捕れない子にはゴムボールヘディング/●後方のフライが捕れない子には半身バックラン/●捕ってからボールを落とす子にはグラブを下げない練習法/パパといっしょにおさらい!! パート(3)
パート4 ピッチャーになろう
ステップ(1)ピッチャーの投げ方/ステップ(2)プレートの使い方/ステップ(3)下半身の使い方1/ステップ(4)下半身の使い方2/ステップ(5)上半身の使い方1/ステップ(6)上半身の使い方2/ステップ(7)上半身の使い方3/パパやコーチと練習!! つまずきポイント攻略ドリル/●はじめたばかりの子には短い距離で立ったまま練習/●フォームが安定しない子には片足立ちかまきり練習法/●ねらったところに投げられない子には寝てスナップ練習法/●「タメ」がつくれない子にはイスに座ってから投げる/パパといっしょにおさらい!! パート(4)
パート5 試合をしよう
ステップ(1)打席に立つ/ステップ(2)ピッチャーの球を打つ/ステップ(3)バントをしよう/ステップ(4)打ったら走る/ステップ(5)スライディング/ステップ(6)好きなポジションを見つけよう/ピッチャー(投手)/キャッチャー(捕手)/ファースト(一塁手)/セカンド(二塁手)/サード(三塁手)/ショート(遊撃手)/レフト(左翼手)/センター(中堅手)/ライト(右翼手)/パパやコーチと練習!! つまずきポイント攻略ドリル/●野球をはじめたばかりの子にはティーボールや5点ルール/●スライディングがこわい子にはパパが砂場で引っ張ろう/パパといっしょにおさらい!! パート(5)
パート6 はじめての野球道具
はじめてのグラブ選び 自分にピッタリのグラブ選びとお手入れ方法/はじめてのバット選び/はじめてのスパイク選び/コラム(1)野球の教え方/コラム(2)ストレッチのススメ/コラム(3)少年野球のグラウンド/コラム(4)野球チームに入ったら/コラム(5)試合に出られない子には/少年野球のルール 用語集/あとがき



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783.7 783.7
軟式野球
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。