蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012588927 | 図書一般 | 369.81/タナ14/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
タバコ規制をめぐる法と政策
|
人名 |
田中 謙/著
|
人名ヨミ |
タナカ ケン |
出版者・発行者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2014.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
タバコ規制をめぐる法と政策 |
タイトルヨミ |
タバコ キセイ オ メグル ホウ ト セイサク |
人名 |
田中 謙/著
|
人名ヨミ |
タナカ ケン |
出版者・発行者 |
日本評論社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ニホン ヒョウロンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2014.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
16,310p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5600 |
ISBN |
978-4-535-52023-3 |
ISBN |
4-535-52023-3 |
分類記号 |
369.81
|
件名 |
禁煙
|
内容紹介 |
タバコ規制をめぐる法律問題(権利義務関係に関する問題)を取り上げ、法律論(解釈論および立法論)を展開するとともに、行政的規制について考察する。 |
著者紹介 |
1971年静岡県生まれ。神戸大学大学院法学研究科博士課程後期課程単位修得退学。関西大学法学部教授。専攻は行政法学、環境法学。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811821898 |
目次 |
序章 本書の射程とタバコの特徴 |
|
Ⅰ 本書の射程/Ⅱ タバコの特徴 |
|
第1章 「喫煙の自由」と「非喫煙者の権利」 |
|
Ⅰ はじめに/Ⅱ 「喫煙の自由」/Ⅲ 「非喫煙者の権利」/Ⅳ 「喫煙の自由」と「非喫煙者の権利」の関係/Ⅴ おわりに |
|
第2章 タバコ問題の特徴とタバコ規制の必要性 |
|
Ⅰ はじめに/Ⅱ タバコ問題の特徴/Ⅲ タバコ規制(タバコに対する行政的規制)の必要性/Ⅳ おわりに |
|
第3章 タバコ規制の法システム |
|
Ⅰ はじめに/Ⅱ タバコ規制枠組み条約の概要/Ⅲ タバコ規制をめぐる国内法の法システムの概要/Ⅳ タバコ規制をめぐる法システムの問題点 |
|
第4章 タバコ訴訟 |
|
Ⅰ はじめに/Ⅱ タバコ訴訟の動向/Ⅲ タバコ訴訟における裁判所の考え方/Ⅳ タバコ訴訟における裁判所の考え方の検討/Ⅴ タバコ訴訟をめぐる今後の課題/Ⅵ おわりに |
|
第5章 タバコ規制をめぐる今後の法制的課題 |
|
Ⅰ はじめに/Ⅱ 受動喫煙防止施策/Ⅲ 未成年者喫煙防止施策/Ⅳ 喫煙者減少施策/Ⅴ タバコ規制をめぐる抜本的な改革 |
|
おわりに-「脱タバコ社会」を目指して |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる