検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008612624図書一般376.12/イス08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

世界の幼児教育・保育改革と学力

人名 泉 千勢/編著
人名ヨミ イズミ チセ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2008.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 世界の幼児教育・保育改革と学力
シリーズ名 未来への学力と日本の教育
シリーズ番号 9
タイトルヨミ セカイ ノ ヨウジ キョウイク ホイク カイカク ト ガクリョク
シリーズ名ヨミ ミライ エノ ガクリョク ト ニホン ノ キョウイク
シリーズ番号ヨミ 9
人名 泉 千勢/編著   一見 真理子/編著   汐見 稔幸/編著
人名ヨミ イズミ チセ イチミ マリコ シオミ トシユキ
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.5
ページ数または枚数・巻数 366p
大きさ 21cm
価格 ¥2600
ISBN 978-4-7503-2789-1
ISBN 4-7503-2789-1
新聞書評情報 読売新聞
書評掲載日 2008/06/13
分類記号 376.12
件名 幼児教育保育学力
内容紹介 近年の世界の幼児教育・保育改革の動向を、欧米とアジアの各6か国と、日本について、保育内容を中心に紹介。世界の幼児教育・保育改革の最前線を見渡せる一冊。
著者紹介 1946年生まれ。大阪府立大学人間社会学部教授。ユネスコの活動に参画するNGO世界幼児教育保育機構日本委員会前会長。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811076055



目次


内容細目

世界の幼児教育・保育改革最前線   問われる保育の質・動き出す公共政策   11-28
泉 千勢/著
欧米の幼児教育・保育改革の構図   30-45
泉 千勢/著
保育・幼児教育・学校の連携   子どもの健康と幸福のために   46-68
高橋 睦子/著
PISAショックによる保育の学校化   「境界線」を越える試み   69-88
小玉 亮子/著
3歳以上すべての子どもの学校   幼小一貫のカリキュラム   89-108
赤星 まゆみ/著
人的資源のクオリティ・コントロール   実用主義と思考の最先端   109-129
埋橋 玲子/著
学力の底上げをめざすユニバーサルな政策へ   アメリカ   130-153
深堀 聰子/著
「テ・ファリキ」に基づきすすむ改革   ニュージーランド   154-174
鈴木 佐喜子/著
アジアの保育・幼児教育改革の構図   176-185
一見 真理子/著
出発点の不平等と少子化のはざまで   子育ての社会化をめぐるジレンマ   186-213
相馬 直子/著
全人民の資質を高める基礎「早期の教育」   競争力と公平性の確保   214-241
一見 真理子/著
過度な早期教育熱は改まるか?   教育偏重から「教育とケア」へ   242-263
翁 麗芳/著
考える学校、学ぶ国家   遊びをとおして学ぶ体験学習へ   264-289
大和 洋子/著
自国の文化をたいせつにし社会体験を重視する   タイ   290-306
高橋 順子/著
「万人のための教育」を支え階級社会を変える   インド   307-334
宮地 敏子/著
日本の幼児教育・保育改革のゆくえ   保育の質・専門性を問う知的教育   335-359
汐見 稔幸/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

泉 千勢 一見 真理子 汐見 稔幸
幼児教育 保育 学力
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。