検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012580080図書一般140.7/オシ14/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

質問紙調査の手順

人名 小塩 真司/編
人名ヨミ オシオ アツシ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版年月 2007.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 質問紙調査の手順
シリーズ名 心理学基礎演習
シリーズ番号 Vol.2
タイトルヨミ シツモンシ チョウサ ノ テジュン
シリーズ名ヨミ シンリガク キソ エンシュウ
シリーズ番号ヨミ 2
人名 小塩 真司/編   西口 利文/編
人名ヨミ オシオ アツシ ニシグチ トシフミ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版者・発行者等ヨミ ナカニシヤ シュッパン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2007.11
ページ数または枚数・巻数 5,131p
大きさ 26cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-7795-0200-2
ISBN 4-7795-0200-2
分類記号 140.7
件名 精神検査アンケート
内容紹介 心理学の研究手法のひとつである質問紙法の手順を、基礎知識から問題と目的の書き方、結果の考察・発表まで解説。心理学の初学者(大学1・2年生)向けに、質問紙を実施する意味を体験的に学ぶ手助けをするマニュアル。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811023721
目次 1 はじめに
本書の目的/質問紙法について/授業の手順/授業に関して
2 質問紙の基礎知識
用語の整理/構成概念/尺度・下位尺度・項目/信頼性と妥当性
3 アイディアから質問紙へ
類型論と特性論/概念の設定/概念の構造を考える/概念から尺度へ
4 構想発表を行う
はじめに/レジュメの作成(技術編)/レジュメの作成(心構え編)/構想発表にあたって/次の構想発表にむけて/おわりに
5 先行研究を調べる
先行研究の調べ方/文中への引用の仕方/文献リストの記述方法/おわりに
6 問題と目的の書き方
文章表現の問題/一般的話題から心理的概念へ掘り下げていくこと
7 尺度項目を作る
はじめに/評定尺度法/Likert法による尺度の作成
8 質問紙の構成
フェイスシート/質問紙内容の例/実際の作成にあたり注意する点
9 調査の依頼・実施における注意点
調査協力者とは/調査協力の依頼/ブリーフィングと調査実施時の教示/デブリーフィング
10 データの入力・整理
はじめに/通し番号の記入/データの入力/欠損値の扱い/逆転項目の扱い/入力されたデータの誤りの検出
11 Excelによるデータ解析
記述統計量/相関係数/IT相関(Item Test correlation)/t検定
12 SPSSを使って分析する
はじめに/データの入力/SPSSで分析する/とにかく使ってみること
13 方法および結果の書き方
方法の記述/結果の記述/図表について/まとめ
14 考察のしかた
はじめに/考察に記述する内容/考察を書くうえでの注意点/おわりに
15 研究者倫理
既存の質問紙を利用するとき/質問紙を作成するとき/調査を実施するとき/調査終了後の質問紙の管理と処理/レポートや論文を書くとき/調査結果のフィードバック/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小塩 真司 西口 利文
140.7 140.7
精神検査 アンケート
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。