検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007245582図書一般301/クホ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

総合政策学入門

人名 久保田 哲夫/著
人名ヨミ クボタ テツオ
出版者・発行者 昭和堂
出版年月 2006.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 総合政策学入門
サブタイトル 共生時代のディシプリン
タイトルヨミ ソウゴウ セイサクガク ニュウモン
サブタイトルヨミ キョウセイ ジダイ ノ ディシプリン
人名 久保田 哲夫/著
人名ヨミ クボタ テツオ
出版者・発行者 昭和堂
出版者・発行者等ヨミ ショウワドウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2006.4
ページ数または枚数・巻数 9,211p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
ISBN 4-8122-0610-3
分類記号 301
件名 政策科学
内容紹介 総合政策学とはどのような学問なのかをわかりやすく紹介する入門書。総合政策学の学際性や専門性、グローバルな視点から政策を考える際に必要となる学問分野などを解説する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810851185
目次 第1章 総合政策学で何を学ぶか
1 総合政策学のめざすもの/2 総合政策研究と専門性/3 大学で学ぶ総合政策/4 社会科学としての総合政策学
第2章 豊かさとは何か
1 人生の豊かさと経済的豊かさ/2 豊かさへの願い/3 豊かさを生み出すものは何か/4 GDP指標の問題点
第3章 人と自然の共生
1 なぜ過去に戻れないのか/2 資源は誰のものか/3 文明と都市/4 共生とヒューマン・エコロジー
第4章 環境問題の現状と課題
1 環境政策への歩み/2 公害とその対策/3 環境政策への歩み/4 環境問題の多様性/5 都市と自然/6 誰のための環境か
第5章 希少性・選択・経済体制
1 希少性と選択/2 3つの経済体制/3 所得分配と社会的公正/4 厚生経済学とパレート最適
第6章 市場と政府
1 価格メカニズムの意義と限界/2 市場の失敗・政府の失敗/3 政治と経済に見る日本文化
第7章 社会的費用と環境問題
1 外部性/2 環境税と生産の最適化/3 利害の対立と交渉/4 外部効果の内部化
第8章 公共財と排除性
1 私的財と公共財/2 公共財供給量の決定/3 コモンズの悲劇
第9章 経済社会の地理学
1 発展と衰退/2 開発経済学の破綻/3 立地論の再構築/4 通貨の地理学
第10章 政策決定のプロセス
1 政治における理想と現実/2 政治の世界の合理性,非合理性/3 ゲームの理論による社会的ジレンマのモデル化
第11章 文化の衝突
1 国際政治の話題から/2 アメリカの外交と文化の衝突/3 ネイションとエスニシティ
第12章 言語を考える
1 グローバル化と言語の問題/2 母語とは何か/3 日本の外国語戦略
第13章 IT革命とグローバリゼーション
1 農業革命・麗業革命・情報革命/2 情報革命の光と影/3 情報のリテラシー
第14章 自分を確立する
1 人間研究としての総合政策/2 大学で何を学ぶか/3 Mastery for Service/4 生きる技術と生きる目的



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

301 301
政策科学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。